最新更新日:2024/11/19 | |
本日:59
昨日:273 総数:1216770 |
5月13日(木) 登校風景
おはようございます。
5月も半ばにさしかかり、少しずつ夏服姿が増えてきました。 気温差が大きいこの時期、体調に気を付けましょう。 5月13日(金)「今朝の上滝中」
おはようございます。
曇り空です。 用務員さんが、朝早くから中庭の草刈りをしています。 放課後にはバレー部やバドミントン部がきもちよく使えることでしょう。 5月12日(水)1年生「授業風景」
上 1組 技術 木材の特徴を考えよう
下 2組 社会 文明紹介カードをつくって、説明しよう 新しいことを詳しく知ろうとどちらのクラスも一生懸命に学習に取り組んでいました。 5月12日(水) 3年生「総合学習 共に生きる」
同じく3−2の様子です。
様々な課題が黒板に貼られていました。 5月12日(水) 3年生「総合学習 共に生きる」
決められたテーマの中から個人課題を設定し、探求、発表する学習に取り組んでいます。
今日はそれぞれ関心のある課題をいくつか挙げ、それがどのテーマに該当するかを確認しながら、個人課題を設定する時間になっています。 写真は3−1の様子です。 5月12日(水) 2年生「授業風景」
2年生の2、3限における授業の風景です。
1、2枚目は、2組の国語、数学の授業をそれぞれ写しています。 3枚目は、1組の体育の授業で、スポーツ経験者と初心者が共に競技を行うために必要なルールは何かを考えていました。 どちらのクラスの生徒も、活動時には積極的に、板書などは静かに集中して取り組んでいる姿が見られました。 5月12日(水)「今朝の上滝中」
おはようございます。
穏やかな朝を迎えています。 5月11日(火) 2学年「ルールとマナーを学ぶ」前半は、礼のしかた、あいさつ、ものの持ち方・渡し方、話し方・聞き方などの項目を問題形式で考えました。自分だったらどうするか、など周りと相談しながら考える様子が観られました。 後半は、クラスごとに分かれて、職場体験先に挨拶へ行くということを想定した活動をしました。今回は班ごとに役割分担をして話し方や動き方を練習しました。次回は、班ごとで発表を行う予定です。 今回、学んだ社会のルールやマナーを普段の生活でも意識して行動していきましょう。 5月11日(火) 生徒会活動 整備委員花壇の整地
新年度に入り、美しい景色を登下校時に見せていた花壇のチューリップも枯れ、新しく球根を植えるため、整備委員では放課後に、花壇の整地を行いました。
チューリップの球根を掘り返し、雑草を抜いてきれいに整地しました。今度は、様々な花の球根を植えて、みんなの心を和ませるような花壇にしたいです。 5月11日(火)1年生「授業の様子」
1組は国語で漢字の組み立てと部首について学習していました。
2組は理科で種子を作らない植物について学習していました。 6限目の授業も集中して取り組んでいます。 |
|