最新更新日:2024/09/19
本日:count up32
昨日:298
総数:775029

2年生 完成 ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
ふしぎなたまごが完成しました。タブレットパソコンで作品の写真を撮りました。

1年生 曲に合わせて体を動かしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 「しろくまのジェンカ」の曲に合わせて、ダンスをしたり、「たん うん たん うん たん たん たん うん」とカスタネットでリズムをとったりして楽しみました。

1年生 あさがおのはっぱをかんさつしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの芽が出て、葉っぱが大きくなってきたので観察しました。座ったままでは、よく観察できないので、自分から立ってのぞき込んでいる様子もありました。大きさや形、色、てざわり等をよく見ていました。 
 葉っぱの形が、「ハートみたい」「プロペラみたい」等、子供たちの例えが素敵でした。

1年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」のつく言葉を班になって考え、ホワイトボードに書いて発表しました。
 「むぎちゃ」のように今の季節ならではの言葉や「にゃんにゃん」のような鳴き声にも小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」が入っていました。

今日の給食

画像1 画像1
 食パン、ウインナー、おろしポン酢サラダ、豆乳シチュー、牛乳です。
 
 「豆乳」は、大豆から作られています。大豆を加熱してしぼると「豆乳」と「おから」に分けることができます。
 「豆乳」をにがりで固めると、「とうふ」になります。
 
 大豆は煮たり、すりつぶしたり、発酵させたりすることで、いろいろな食べ物に変身します。大豆は昔から日本各地で利用されてきた大切な食べ物です。
 豆乳や豆腐の他にも、どのような食べ物に変身するか調べてみるのもおもしろいかもしれませんね。

音楽科の学習もタブレットで

画像1 画像1
画像2 画像2
「いつでもあの海は」を歌うポイントについて、各自がタブレットで書き込み、共有します。

あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
細かなところまで観察しています。

業間運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はラジオ体操を行いました。

今日のお話は…?〜読み聞かせ〜

 金曜日の朝は、子供たちが楽しみにしている読み聞かせが行われます。今日は、中学年。「うみからもどってきたゆびわ」「さやかちゃん」「はやくちレストラン」「じごくにアイス」というお話を読んでいただきました。
 強い雨風の中、大変な思いで登校してきた子供たちが、ほっと安心できたひとときでした。
 読み聞かせボランティアの皆様、足元の悪い中、子供たちのためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひどい風でした

画像1 画像1
画像2 画像2
昨夜からの強風の影響が朝もなお続きました。登校してくる子供たちの様子を見ると、帽子が飛ばされないようあらかじめランドセルに入れてきている姿がたくさんあります。風が強いと、帽子や傘は注意が必要です。特に帽子については、こんな日は今朝の子供たちのように、ランドセルに入れて登校していただいてかまいません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月間行事予定
6/17 高学年集団宿泊学習(予定)
6/23 すこやか検診
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019