奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

6月26日(土)、27日(日)に行われる市民体育大会等について

 富山市総合選手権が終わり(一部雨のため終わっていない競技もありますが)、富山市民体育大会が6月26日(土)から行われます。県選手権大会に出場する部もありますが、3年生にとって最後の大会となる生徒もいます。3年間頑張ってきた成果を「奥田プライド」の精神で、勝敗にこだわらず、一生懸命なプレー、マナーで頑張ってきてください。6月26日(土)、27日(日)に行われる市民体育大会は下記のとおりです。
富山市民体育大会
6月26日(土)
バレーボール(市総合体育館)柔道(県営武道館)水泳(市民プール)卓球男女(市体育文化センター)
6月27日(日)
ソフトテニス男女(岩瀬スポーツ公園)体操(市総合体育館)

なお、野球部、ソフトボール部は富山市総合選手権の続きを行います。
野球部は6月26日(土)9:30大沢野球場にて決勝戦 対和合中
ソフトボール部も6月26日(土)9時から敗者復活戦 対山室中
健闘を祈っています


本日の給食

本日の給食は、ごはん、鰆の幽庵焼き、酢の物、厚揚げのみそ炒め、メロン、牛乳でした。写真は廊下での3年生の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年5組、6組男子保健体育

 3年5組、6組男子保健体育は、グラウンドでサッカーを学習していました。中学校3年間の集大成、ゲームで仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組、6組女子保健体育

 3年5組、6組女子保健体育の保健体育は、武道館でマット運動を学習しています。いろいろな技に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 美術

 1年4組の美術は、レタリングの学習をしています。どんなレタリングができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

穏やかな朝

6月22日(火)  8:00

 心地よい風が吹く穏やかな朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校総合選手権大会 個人戦 男子ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
個人戦には4ペアエントリーしました。中島 宮崎組と山崎 佐伯組がベスト16入りをしました。

二年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段2-1総合
中段2-4社会科
下段2-3数学
選手権後のお疲れ気味な気もしますが…頑張って授業に集中しています。期末考査一週間前です。頑張りましょう

2年3組 社会

 2年3組の社会は、「少子高齢化って何が問題なの」という課題で学習していました。クロムブックを使って少子高齢化の課題を洗い出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組の社会授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組の社会の授業の様子です。期末テストに向けて、テスト範囲のまとめをし、それを発表していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 期末考査1日目
大会など
6/26 市民体育大会ハンドボール、バレーボール、卓球、柔道、ソフトテニス男女
6/27 市民体育大会ハンドボール、体操
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684