最新更新日:2024/06/21
本日:count up125
昨日:276
総数:762161
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

生活 ぐんぐん伸びるつるを記録に残すよ。(1年生)

 ぐんぐん伸びるつるをクロムブックで撮影しました。
その写真に、どこがつるなのかが分かるように丸で囲んだり、言葉を入れたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジビー大会に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


昼休み 自分で検索してお絵かき(1年生)

 「カーヴィー!」
 「すみっこぐらし!」
 「カナヲ!」
 googleの音声検索機能を使って、絵を描きたいものを検索しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰りの会 きょうのひまわりさん(1年生)

 国語科や生活科の学習で、友達に伝わるように発表する練習をしました。そして、帰りの会で「きょうのひまわりさん」を伝え合うことにしました。

「クロムブックの使い方をやさしく教えてくれたので、うれしかったです。」

画像1 画像1

進んで(3年生)

画像1 画像1
道徳で学んだ「はた・らく」を実践していました。

昼休みの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

算数科 100より大きい数をあらわそう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブロックをつかって数える勉強を行いました。

算数科 100より大きい数をあらわそう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


漢字練習

 黒くなるまで一生懸命に漢字練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字練習

画像1 画像1
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 学校訪問研修会のため、全校13:30下校予定
6/29 プール開き

学校だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405