最新更新日:2024/06/28
本日:count up55
昨日:69
総数:577767

【2年生】避難訓練

 地震を想定した避難訓練がありました。頭を守るために地震が発生したら素早く机の下に隠れて放送に従って安全に避難していました。
画像1 画像1

【6年生】視野を広げて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生教室前ワークを清掃した後、1年生教室前まで意識を伸ばした子供たち。この姿を見た1年生も嬉しそうにしていました。

【6年生】避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震を想定した避難訓練でした。命を守る大切な勉強である避難訓練。「真剣に」という目当てを達成していたと思います。

【1年生】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「かたつむり」の歌に合うリズムを班の友達と考えました。どんなリズムができたのか楽しみです。

【1年生】ランチルーム読書

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日はランチルーム読書の日です。じっくり本を読める子も増えてきました。

【1年生】図工後

画像1 画像1
みんなで教室の床をきれいにしてくれました。ありがとう。

【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙を破ったりちぎったりしたりしました。来週は今日作った部品を使って作品を創ります。

【1年生】やぶいたかたちから

 図工の様子です。新聞紙やちらしを破いて偶然できた形から、いろんなものを想像しました。自由に破くことを思い切り楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞伝達

画像1 画像1
 サッカーの受賞伝達を行いました。今回の結果を胸に、さらにがんばってくれることでしょう。今後の活躍を期待しています。

【6年生】スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Unit2の学習のまとめとして、スピーチをしました。緊張した様子も伝わってきましたが、一生懸命伝えようとする姿がすばらしかったです。今日発表した宝物、大切にしてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
6/25 クラブ活動
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254