本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

6月23日(水)2年生「授業風景」

こちらの写真は、2限の授業の様子です。
1組は数学、2組は国語の授業を行っています。
1組では、「分数や小数の連立方程式」について、学習を進めていました。授業の中で、先生の話を集中して聞く様子が見られました。
また、2組では、「職業ガイドの作成」を行っていました。それぞれがインターネットから情報を集め、個別にガイドを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水)3年生「リコーダーのテストが・・・」

 今日は1組も2組も音楽があり、しかもリコーダーのテストがあります。曲は魔女の宅急便の「海の見える町」です。昨日、放課後の教育相談の待ち時間や、朝登校した人から、一生懸命に練習しています。緊張せずに、いつものように演奏できるといいですね。落ち着いてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水)3年生「今日の授業風景」

音楽の授業の様子は1組です。今日はアルトリコーダーのテスト。2人一組で前に出てテストを受けています。曲は「魔女の他急便」でおなじみの「海の見える街」です。
2組は理科の授業で「遺伝のしくみ」について学習しています。教科書のイラストがカラフルです。期末考査まであと少し。授業は真剣モードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水)1年生「朝学習&授業の様子」

今日の朝学習も多くの参加者で黙々と学習していました。
1組の授業は技術で、等角図で製図を行っていました。
2組の授業は数学で、数量を文字を使った式で表す練習をしていました。
2クラスとも、いつも以上に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 登校風景

おはようございます。
雨は降っていませんが、厚い雲で覆われています。
学期末考査が近づいてきました。登校中の会話から、テスト勉強の話題が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水)「今朝の上滝中」

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火)「学校評議員会」

今年度初めての学校評議員会を行いました。
4名の学校評議員の方に授業を参観いただいた後、日頃地域で見ておられる子供たちのようすや今年度の学校経営についてご意見をいただきました。
画像1 画像1

6月22日(火) 2年生 授業風景

 2年の家庭科の授業の様子です。「栄養バランスのとれたメニューを考えよう」という内容で、班を作り、みんなで栄養素や好みのメニューを出し合って決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火)1年生「朝勉強会スタート」

1年生は本日から、朝の勉強会が始まりました。
初日から参加者がとても多く、朝早くから集中して学習に取り組む姿は立派でした。
期末考査まであと6日。授業や家庭学習だけでなく、朝の時間や休み時間も上手に使って、期末考査に向けて準備を進めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火)3年生「自習の時間」

今日の一コマ。
期末テスト目前ということで、友達同士教えあったりしながら学習を進めていました。
進路にも大きく影響するテストとなるので、学習にしっかり時間をかけて準備してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/24 眼科健診
6/28 期末考査
避難訓練
6/29 期末考査
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522