奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

週末の大会に向けて

 テスト期間中ですが、時間限定で市民体育大会に向けて練習しています。ハンドボールコートには、3年生最後の大会になるハンドボール部が頑張っていました。校長先生も巡回され、練習の様子をみたり、激励されたりしていました。外部コーチさんとも話をされていました。
 野球部は、富山市総合選手権大会決勝に向けて調整していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

質問教室

テスト期間中、放課後、質問教室が行われていました。
写真は3年数学、3年国語、2年国語の質問教室の様子です。生徒が疑問に思っているところを聞いている生徒もいました。
いよいよ来週から1学期期末考査です。テストに備え、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、鶏肉と野菜のうま煮、いわしの梅煮、塩ナムル、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 美術

 3年1組の美術は、今年もアッサンブラージュに取り組んでいます。木箱に思い思いの小物を持ってきて箱の中に並べたり、着色したりして作品を仕上げます。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年1組 国語

 1年1組の国語は、図書室で「情報を集めよう」という課題で図書室ある本で情報を集めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1組、2組男子保健体育

 2年1組、2組男子の保健体育は、バスケットボールのスキルテストを終えてまとめのゲームをしていました。やはりゲームは楽しいようです。思いきりプレーしてみんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 3限美術

それぞれのアイディアを生かしながら、アッサンブラージュの制作を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組、6組女子 保健体育

 1年5組、6組女子の保健体育は、バドミントンを学習しています。「エンジョイ バドミントン」をテーマに、相手を変えてラリーを楽しんでいます。次は試合やダブルスをする予定です。みんなバドミントンを十分楽しんでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 下水道工事について【24日(木)】再掲

本校正門前にて下水道工事が行われます。
以下の時間は正門前の道路が片側交互通行となりますので、
送迎の際はご注意ください。

6月24日(木)
8:30〜17:00

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、冬瓜の吉野煮、よごし、鶏肉の唐揚げ、牛乳でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 期末考査1日目
6/29 期末考査2日目
6/30 期末考査3日目
大会など
6/26 市民体育大会ハンドボール、バレーボール、卓球、柔道、ソフトテニス男女
6/27 市民体育大会ハンドボール、体操
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684