最新更新日:2024/11/26 | |
本日:50
昨日:70 総数:314763 |
6月4日(金) 3年生 算数科 繰り下がりのひっ算
402−175のひっ算の仕方をマスターしています。
真ん中に0があるので、2回繰り下がる必要があります。 やり方を言葉で説明しています。どうしてそうしたのかを言葉で説明できてはじめて分かったことになりますね。 6月4日(金) 1年生 読書大好き
金曜日は、週末に家で読む本を借りに図書室へ行きます。
図書室にはたくさん本があって迷ってしまいますね。待ちきれず、読み始める子供もいます。 最後に、担任の先生の読み聞かせタイムもありましたよ。 6月4日(金) 6年生 書写 小筆を使おう
小筆で、松尾芭蕉の句を書いています。
「さみだれを あつめて早し 最上川」 6月4日(金) 5年生 家庭科 初めての調理実習 その3
完成!途中、ハプニングもありましたが、美味しいサラダが出来上がりました!
担任の先生と校長先生にも持って行きました。 校長先生から素敵なお礼のカードをいただき、大喜び! 6月4日(金) 2年生 ピアノで演奏
授業後、今流行している曲を、楽譜なしでスラスラと弾いています。
耳で聞いただけで弾けるそうです。 「私も○○が弾けるよ」 「ぼくも○○弾きたい」、、、と意欲満々! zoomで特技の紹介をしたり、全校集会で発表したりしたいですね。 6月4日(金) 5・6年生 図画工作科 アニメーター?
クロームブックのプレゼンテーション機能を活用して、アニメーションづくりを行います。
昨年度は、絵を何枚も描いて、パラパラ漫画づくりをしました。 今年度は、それをクロームブックを使ってつくります。You tuber やアニメーターのような作品が出来そうです。 絵、写真、黒板、物、、、工夫するところ満載です。 今日は、ワクワクしながら構想を練っています。 6月4日(金) 1年生 図画工作科 ひもひもねんど
ひもひもねんどの前に、粘土をどれだけ細かくたくさんに分けることができるか試しています。
小さい粘土の粒がたくさん!粘土の分身の術! 机の上いっぱいに粘土の粒が広がっています。 6月4日(金) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 食パン 2 牛乳 3 豆乳シチュー 4 おろしポン酢サラダ 5 ウィンナー です。 豆乳に白花豆が入っています。 白花豆(白いんげん豆)には、今話題の成分ファセオラミンがたっぷり入っています。 美味しいだけでなく、栄養もたっぷり! 6月4日(金) 2年生 国語科 かんさつ名人
今日は、クラスみんなの前で自分の観察カードを紹介します。
聞き手は、表現のよさを見付けて発表しています。 6月4日(金) 今日は虫歯予防デー 「ひみこのはがいーぜ」とは?
今日は、6(む)月4(し)日にちなんで、「虫歯予防デー」です。
先日配付した「保健だより」にも記載しましたが、6月は「噛むことのよさ」について保健室前に新しい掲示があります。 合い言葉は、「卑弥呼の歯がいいぜ」です。「あの歴史上の人物、卑弥呼の歯がいい?」「どういうこと?」 答えは、朝日かるたならぬ、「かみかみカルタ」をぜひ見てくださいね。 |
|