最新更新日:2024/11/10
本日:count up15
昨日:134
総数:714576
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

1年生 こうえんへ あそびにいこうよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で芸術創造パークに行きました。
学校の校庭とは違う場所で、虫を探したり草花で遊んだりするなど、自然のよさを感じながら、楽しく活動しました。

おいしい給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、よごし、鶏肉の唐揚げ、とうがんのよしのにでした。
今日は食べキリン週間3日目です。私のクラスは、よごしを食べキリンをすることができました。また、残りの日も食べキリンできるようにがんばりたいと思います。

あったか言葉のの輪を広めよう

画像1 画像1
 来週から挨拶週間が始まります。僕は毎日「だいじょうぶ?」を言うことを意識してがんばります。呉羽っ子みんなであったか言葉の輪を広めましょう。
情報委員会HP記者 6年生 W/E

がっこうたんけん(校長室の訪問者たち)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もたくさんの1年生が校長室を訪れました。1番関心が高いのは、ずらっと並んだトロフィーです。ソファに座るのを楽しみにしている子もいました。タイマー機能を使い、自撮りで記念撮影する子供たちもいて、みんなのわくわく感が伝わってきました。クロムブックを活用している様子がよく分かります。

ボランティア委員会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティア委員会の活動様子です。
今年もボランティア委員会では、アルミ缶とエコキャップの回収を行います。
今年の目標はアルミ缶25kgエコキャップ90kgです。毎週金曜日に集めます。
私は、10個持ってこようと思っています。
情報委員会HP記者 五年生 N/Y

社会科見学に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科見学では、富山県環境科学センター、岩瀬浜、エコタウンに行ってきました。富山県環境科学センターやエコタウンでは、地球温暖化の問題やリサイクルの大切さについて学習しました。また、岩瀬浜では、海洋ゴミの調査を行いました。思ったより、たくさんのゴミがあることに驚いていました。持って行ったゴミ袋がすぐにいっぱいになりました。

がいこくごかつどう

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTと2回目の外国語活動でした。
英語で色の名前を言う練習をし、元気に楽しく活動しました。英語の本を読んでもらい、自分で想像しながらちょうちょの色を塗りました。おうちの人に紹介してみましょうね。

そだてているやさいの実がなったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の子供たちは、毎日自分たちが育てている野菜の世話をがんばっています。成長の様子をクロムブックで撮影したり、実を収穫したりしています。赤くなったトマトをうれしそうに収穫する子。花が咲き終わり、小さな実ができてきたことを喜ぶ子。みんな笑顔で話してくれました。

代表委員会「すてきなあいさつについて」

画像1 画像1 画像2 画像2
生活委員会からの提案で、呉羽っ子のやくそくにもなっている「いつでも どこでも だれにでも」あいさつしているかについて各クラスで話し合いました。それらの意見を情報交換し、すてきなあいさつができる呉羽っ子を目指したいと考えています。2年生もしっかりと自分の意見を述べている姿がすてきです。地域の方々へのあいさつが課題となっていることが分かってきたようです。これからどのように行動していくかが楽しみです。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていたプール開き。昨年は入ることができなかったので、みんな心待ちにしていたようです。動画配信システムを使って、校長先生・児童代表の言葉、体育主任から守ってほしいことを全校のみんなに伝えています。安全に気を付けて楽しく学習し、プールでもスマイルトライ!を目指してがんばりましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
1学期の行事
6/29 家庭学習強化週間
7/1 交通指導・クラブ・7月集金振替日・学校訪問研修
下校予定
6/28 15:05(全校)
6/29 14:30(1・2年),15:20(3~6年)
6/30 14:30(1~3年),15:20(4~6年)
7/1 14:00(全校)
7/2 14:30(全校)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103