呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

6月27日(日)市民体育大会:女子ハンドボール部

市総合体育館での準決勝に臨みました。テスト期間に学習と並行して準備を進めてきた成果を発揮し快勝しました。後半は1年生も多く出場し、フレッシュな戦いぶりを見せました。
来週は決勝戦に臨みます。
なお、男子の大会は来週です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(土)市総合選手権大会:ソフトボール部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5点のビハインドをはねのけて逆転!その後、再逆転を許すものの、時間制限のため最終回となった6回裏に2点を取って、逆転サヨナラ!劇的な幕切れで「9−8」で見事に優勝に輝きました。
次は市の代表として、他地区代表の強豪と戦うことになります。いい準備をしてください。

6月26日(土)市総合選手権大会:ソフトボール部1

先週の大会で決勝進出を決めながら雨天中止となり、満を持して岩瀬スポーツ公園グラウンドで決勝戦を行いました。決勝にふさわしい追いつ追われつの大熱戦を展開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(土)市民体育大会:柔道部

画像1 画像1
男女とも個人戦のみの大会に臨みました。先週の選手権の勢いそのままにたくさんの階級で入賞を果たしました。
柔道部を含めて、本日までの結果をお知らせします。

【柔道部】
男子:3階級1位、1階級2位、3階級3位  
女子:2階級1位、1階級3位

【水泳部】
・共通女子200mバタフライ1位

【陸上競技部】※6/4(土),5(日)に大会を実施
・共通女子4種競技4位、1年男子リレー2位、
・共通男子走り高跳び4位、共通女子走り高跳び4位

これ以外にも、いくつかの部が期末考査前のこの週末に大会に臨んでいます。明日大会の部もあります。勉強との両立が大変だと思いますが、がんばってください。

6月26日(土)市民体育大会:バレーボール部

市総合体育館でのトーナメント戦に臨みました。見事に1回戦を突破し、準々決勝まで駒を進めました。惜しくも敗れましたが、最後までベンチ、スタンド一体となって戦う姿は爽やかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(土)市民体育大会:ソフトテニス女子

男子と同じく岩瀬スポーツ公園で団体戦を戦いました。1回戦を見事に勝ち抜き、ベスト8をかけた2回戦に進出しました。惜しくも敗れましたが、強豪相手に最後まで一生懸命ボールを追いかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(土)市民体育大会:ソフトテニス男子

テスト期間ではありますが、今週末から県民体育大会の予選として大会を実施している競技があります。各部テスト期間中の勉強と両立しながら準備を進めてきました。
ソフトテニス男子は岩瀬スポーツ公園で団体戦を行いました。互いに応援やサポートをしながら、チームとして戦い抜きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木)1学年:質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の期末考査に向けて、放課後に5教科の質問教室を行っています。先生から説明を受けたり、分からない問題を質問したりして、復習に励んでいる生徒が多くいます。
テスト当日、力が発揮できるといいですね!

来週の予定6/28(月)〜

 
画像1 画像1

6月25日(金)朝の呉羽中学校

学校では、生徒玄関横、各学年フロアの洗面所を活用して、登校した生徒から石けんを使って手洗いをしています。コロナ感染症対策として、全校で毎日取り組んでいます。
なお、登下校時については、熱中症予防のため互いの距離を確保した上でマスクを着用をしないことを推奨しています。ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/27 市民体育大会
6/28 期末考査
6/29 期末考査
6/30 期末考査
7/3 市民体育大会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209