最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:101
総数:763994
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

学級集会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係の子供が、いす取りゲームやジェスチャー伝言ゲームなどを企画してくれました!

友達のよいところ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達のよいところを単語帳に書いています。皆から書いてもらったものを読むのが楽しみですね!

蛇口の水はどこから?

画像1 画像1
 蛇口の水とつながるものを学校の中で探しています。

掃除頑張っています

画像1 画像1
 

奥田北の宝物を描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中島閘門に行って、写生をしました。

学活 クロムブックを使って、楽しい係活動(1年生)

 「ゆうえんちがかり」は、みんなでやってみたい遊びを調べて、カップタワー崩しで遊びたいと話していました。見つけた写真を友達に見せて、プレゼンする姿には驚きました。

 「くいずおうがかり」は、1年生でも楽しく解けそうなクイズを調べて、問題を紙に書きました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 クロムブックを使って、楽しい係活動(1年生)

 折り紙の折り方や塗り絵でみんなに描いてほしい絵、切り紙の切り方等をクロムブックで検索しました。
 

 「つくってあそぼうがかり」は、折り紙を友達が楽しく作って遊べるように、折り方をたくさん調べていました。まずは、自分が折り紙を作ってみて、楽しんでいました。

 「たくさんぬりぬりがかり」は、みんなに人気のポケモンを描いてもらおうと、検索した絵を紙に書き写していました。

 「きらきら1ねん2くみがかり」は、切り紙の切り方を調べて、動画を見ながらつくりました。動画を途中で止めて、切る場所をしっかり確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
  

みんなのために、ピカピカに!(1年生)

 校舎をピカピカにするために、一生懸命に掃除をしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の様子(4年生)

 クロムブックのスライドを使って、分かりやすく発表する班もありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/29 プール開き
6/30 校外学習(6年)
ガラス美術館招待プログラム(4年)

学校だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405