最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:41
総数:263143
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

5、6年生キックベースボール:6月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2、4年生は今日、プールで水泳学習をしました。5、6年生は昨日プールに入ったので、今日はキックベースを楽しみました。

6月29日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

6月28日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は七夕給食です。

集合写真 7班・8班

 7班と8班です。
画像1 画像1
画像2 画像2

集合写真 4班〜6班

4〜6班です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合写真 1班〜3班

 最後に、班ごとに集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広場での班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後、ピクニック広場やわんぱくの丘で班活動を行いました。
 事前に決めていた遊びをして、楽しい時間を過ごしました。

縦割り遠足のお弁当

 班の人と一緒に、おいしくお弁当をいただきました。好きな食べものが沢山つまったお弁当に、嬉しさいっぱいの表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもみらい館 班活動

 クラフト活動の後は、班でまとまって、こどもみらい館の中を探検しました。
 班の仲間と声をかけ合いながら、仲良く楽しく、ネットやトンネル等で入り組んだ遊具を巡って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パズルで!ピクチャー☆

 こどもみらい館の職員の方々に教えていただきながら、縦割り班のみんなと協力し、クラフト活動を行いました。まずは、パズルのようになっていた四角や三角のピースを自由に動かし、どんな形に見えるかを想像しました。魚や家など、形が見えてきたら台紙に貼り付け、クレヨンで色を付けて一人一つの素敵なピクチャーが出来上がりました♪
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
7/1 クラブ活動
7/2 学校評議員会
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524