最新更新日:2024/11/05
本日:count up2
昨日:54
総数:192513
「あたたかく たくましい 音川っ子」をめざして、2学期のスタートをきりました

3年生 ゴムのはたらき

 今日は理科でゴムのはたらきをしました。ゴムの伸ばす長さや、ゴムの数で車の動く距離はどう変わるのか、ペアで実験をして結果を出していました。
 最後は、ゴムの力を使ってゲームをし、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 すきなもの、なあに

 国語の時間に自分の好きな物を紹介しました。友達によく伝わるように実物や絵、グーグルクロムで作った資料を見せながら話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「植物のからだのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
 日光と植物の関係を実験しながら学習しました。植物の葉は日光に当てられることで、でんぷんをつくっていることが分かりました。

6年生 図画工作「防火ポスター」

画像1 画像1
画像2 画像2
 防火ポスターを作成しています。今日は標語をかきました。ポスターの完成をイメージしながら製作しています。

1・2年生 水泳学習

 体育の時間、プールに入りました。水の中に顔を付けて「ブクブク、パッ」と息を吐いたり、ビート板を使ってけのびの練習をしたりしました。子供たちは「できるかな」と言いながらも「やってみる!」と挑戦し、「できた!」と歓声をあげていました。やる気満々の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽「ラバースコンチェルト」

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーや鍵盤ハーモニカを使って曲を演奏しています。よく楽譜を見ながら練習しています。

5年生 楽しくソーイング

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では、初めての裁縫の学習が始まっています。玉結びや玉止めにも少しずつ慣れてきました。線に合わせて少しでも綺麗に縫おうと一生懸命頑張る子供たちでした。

2年生  エゴマの葉の試食

大きくなったエゴマの葉を、天ぷらにして食べました。本当に食べられるのか半信半疑でしたが、食べたとたん「おいしい」「もっと食べたい」「またやりたい」「家でも食べたい」と、声が大きくなりました。この後は、大きく育て、収穫した種とサツマイモとを一緒に混ぜ「ケーキ」を作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 モンシロチョウ

 教室で育てていたモンシロチョウが、今日の朝羽化しました。
 子供たちは、モンシロチョウをせまい虫かごにいれておくより、外に逃がすことを選びました。飛び立っていくモンシロチョウを見て、「俺、今度からモンシロチョウとか捕まえるのやめよ」とつぶやく子供もいました。生き物を育てることで、命の大切さを感じたようです。
画像1 画像1

1.2年ボール運動教室

 ボール運動教室がありました。ボールの持ち方や投げ方を丁寧に教えていただきました。練習を重ねる中で、どんどん狙ったところに投げられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
令和3年度行事予定
7/12 水泳教室
7/13 5年生育調査
水泳教室
7/15 交通安全指導 個別懇談会
7/16 個別懇談会

コロナ関連配付物

対策検討会議だより

保護者の皆様へ

萌えたつ

保健室より

資料

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628