奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

富山県中学校総合選手権大会 野球部

 一回戦で上市中学校と対戦し、1-2の惜敗でした。二週間後の県民体育大会で、悔しい気持ちを晴らしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部団体戦 県選手権大会の結果

 10日(土)に高岡スポーツコアにて、県選手権大会の団体戦が開催されました。
 
 結果は以下の通りです。

 1回戦目 入善中 3-0で勝利 
 2回戦目 大谷中 1-2で惜敗

 奥田の選手一丸となって最後まで諦めないプレーを徹底しましたが、北信越大会出場まであと1勝の壁が破れず、悔しい結果となりました。明日の個人戦には奥田中女子からは3ペア6人の生徒が出場します。今日の悔しさを挽回できるよう、一層頑張ります。
画像1 画像1

休日の部活動 バスケットボール その2

 来週の県選手権大会に向けて全員が紅白試合に出場し、練習の成果を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 バスケットボール部

7月10日(土)午後
体育館でバスケットボール部が練習していました。これまで練習した成果を紅白ゲームで確認していました。大会には選手のみしか出れませんが、部員全員が練習したことを身に付けることができたか確かめていました。来週の大会に向けて部員全員で立ち向かおうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 バレーボール部

7月10日(土)午前
女子バレーボール部が来週の県選手権大会に向けて調整していました。サーブをねらったところに何回も打ち込んでいました。大会でサービスエースやサーブで崩して奥田のバレーボールを見せてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 バドミントン部

7月10日(土)午前
体育館ではバドミントン部が外部コーチ、顧問の先生の指導のもと、練習していました。たくさんのシャトルを使い、シャトルを打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会決意表明

7月10日(土)、11日(日)に行われる陸上競技部、野球部、ソフトテニス部男女が放送で決意表明しました。
日時会場は下記のとおりです。
陸上競技 7月10日(土)11日(日)富山県総合公園陸上競技場
男子3名、女子1名出場
野球 7月10日(土)、17日(土)、18日(日)丸山総合公園野球場
対上市中学
ソフトテニス男女 7月10日(土)、11日(日)高岡スポーツコア
それぞれの奥田プライドで頑張ってきてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年3組 音楽

 1年3組の音楽は、「夢の世界へ」をパートごとに練習していました。マスク着用での練習ですが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組 美術

 1年6組の美術は、イラストレーションを使った絵文字の制作をしていました。先生に下書きを確認してもらっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年3組、4組男子保健体育

 2年3組、4組男子の保健体育は、体育館で跳び箱運動をしていました。台上前転や側転、頭はねおき等自分が決めた種目にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/15 保護者懇談会1日目
7/16 保護者懇談会2日目
大会など
7/10 県選手権大会陸上ソフトテニス
7/11 県選手権大会体操陸上ソフトテニス

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684