最新更新日:2024/11/14
本日:count up39
昨日:579
総数:784682

5年生 手縫いにトライ!

今日は、前回行った糸通し、玉結びに加え、なみぬいにトライしました。
動画を繰り返し見て確かめたり、友達に聞いたりしながら、少しずつできるようになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 密を避けて活動するためにどうすればよいか話し合おう 〜学級活動〜

 学級会の話合いのテーマで「コロナ禍で休み時間に密にならないように過ごすために自分たちにできることを考えよう」を話し合いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 もくもくときれいにしよう  〜掃除の時間〜

 4年生の中には、休み時間から掃除を始めている子供たちがいます。
 早く始めたから早く終わるのではなく、時間をかけてきれいにしています。
画像1 画像1

3年生 30マス計算

画像1 画像1
 朝学習に30マス計算を行い、基本的な計算力を身に付けていきます。次回は、今日よりもより早く、正確に解くことができるようにがんばりましょう。
画像2 画像2

3年生 言葉のキャッチボール

 道徳科の学習で、言葉の返し方について考えました。「自分が怒った言い方で話すと相手も怒ってしまうからよくないよ」「相手の気持ちを考えて優しい言葉遣いをしたらいいね」と子供たちからいろいろな意見が出ました。 
 実際に「ナイスボール」な返し方を意識して、友達とロールプレイもしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 成虫の観察

 チョウの成虫を観察しました。成虫になったものの先週逃がしてしまったり、まだ幼虫やサナギのものもいたため、クロムブックで成虫を調べての観察を行いました。
 よく観察したいところはアップをして詳しく観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
宝とり鬼をしています。宝島を目指して、団ごとに作戦を立てました。

1年生 あさがおのたねをまいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習では、あさがおのたねの観察をしました。今日はたねをまきました。
 植木鉢に土と肥料を入れ、よくまぜました。やさしくふわっとした土の中に小さな種を入れ、軽く土をかぶせました。最後に水やりをしました。
 子供たちは楽しんで活動していました。芽が出て、きれいな花がさくのを楽しみにしています。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん、たべキリンハヤシ、豆豆サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。

 ヨーグルトは、牛乳と乳酸菌から作られています。タンパク質、カルシウム、ビタミンがいっぱいです。
 乳酸菌は腸に働きかけておなかの悪い菌をやっつけ、体を健康に保ってくれます。
 ヨーグルトをたくさん食べている国、ブルガリアでは、長生きの人が多いといいます。
 ヨーグルトは長生きにも効くのかもしれませんね。

木枠に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
宮野っ子の合い言葉「Try and Go」が木枠に入り、デラックスになりました。用務員の方がつくってくださいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月間行事予定
7/13 水泳教室2
7/14 水泳教室3
7/15 保護者懇談会
7/16 保護者懇談会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019