R3.5.12 令和3年度新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVoi.10

 令和3年度新型コロナウイルス感染症対策検討だよりVol.10を配付文書に掲載しました。ご確認ください。
 各家庭に本日配付します。

http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...
画像1 画像1

海の中の生きもの(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から「海の中の生きもの」という学習に取り組んでいます。子どもたちは身体全体を使い、楽しそうに活動していました。

やさいを育てよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で「やさいをつくろう」の学習が進んでいます。子どもたちは毎朝学校へ来るとすぐにお世話を始めます。水をやったり、観察記録を書いたり、タブレットで記録を取ったりと大忙しです。一人ひとりが、自分の野菜を育てて、「家族と野菜サラダにして食べたい」「おいしいトマトに育てたい」「みんなに食べさせてあげたい」と願いをもって取り組んでいます。

しゃぼんだま(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日、2年4組では新しい学習が始まりました。学習の名前は「しゃぼんだま」です。自分で作った道具を使って、息で吹かないシャボン玉を作りながら学習を進めます。学習の名前を聞いたり、学習の約束事を聞いたりして考えたことを聞き合った後、活動場所である東玄関で、担任が用意した道具を使って、息で吹かないシャボン玉を体験しました。子どもたちは輪っかを上下左右に動かし、シャボン玉を楽しんでいました。1回目の活動は木曜日です。すでにハンガーや洗剤などを用意して学校に持ってきている子どもたちの姿が見られました。これからの活動が楽しみです。

頑張っています(2年生)

引き算の筆算の仕方のまとめの学習をしました。今日は、文章問題ではどんなことを尋ねて、何を求めなくてはいけないかを考え、気がついたことを伝え合いました。仲間同士で楽しく学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すたんぷらりぃぱぁてぃ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くらしの時間で、スタンプラリーをして楽しかった経験を話し、学校でもやってみたいと話した子どもの発案で、スタンプラリーを計画し、今日「すたんぷらりぃぱぁてぃ」を開きました。家でクイズを考えたり、スタンプを用意したりするなど、家でも学校でも進んで準備をしていた子どもたちです。そのおかげでファミリーごとにスタンプラリーを楽しむことができました。

朝活動の子どもたちの様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板をきれいにしようとしている子どもたちです。

4年理科(なかよし級)

画像1 画像1
 4年理科「からだが動くしくみ」の学習で、実際に自分の腕を曲げたり伸ばしたりして筋肉や関節の動きを調べました。 

1年生活科(なかよし級)

画像1 画像1
 1年生活科「わたしのあさがお」の学習で、育ってほしいと思う朝顔を絵で表しました。 

生活単元学習(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活単元学習「手づくりせんべいや」で、一人一人が自分のせんべいセットを揃えました。その後、米粉を量る練習もしました。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/21 第1学期終業式
下校時刻変更
7/16 全校14:10下校
7/19 1〜3年生14:20下校 4〜6年生15:20下校
その他
7/16 個別懇談会5日目
7/20 給食最終日
学年
7/16 2年生 50m走記録会

学校より

行事予定

保健室より

給食だより

図書だより

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912