最新更新日:2024/11/08 | |
本日:14
昨日:83 総数:783327 |
3年生 子葉と何が違う?
5月にまいた種が大きくなってきました。大きくなって背が伸びたり、葉の形が変わってきていたので、再度観察しました。子葉が出ているときと比較しながら観察している子供たちです。
2年生 野菜の収穫1年生 あさがおのおせわ今日の給食ゆかりあえの「ゆかり」とは、梅干しを赤く色づけするために使う赤じそを乾燥させてふりかけにしたものです。 赤じその赤紫の色素は、シソニンといいます。カロテン、ビタミン、カルシウム、食物繊維、カリウムなど、様々な栄養が豊富に含まれています。特にカロテンの量が多く、体の中でビタミンAに変わり、目や皮膚の健康を守ってくれます。 また、シソの香りは、胃液の分泌をよくし、食欲が出ます。シソを使った料理は、これからの暑い日に、さっぱりとしていて、おいしく食べられます。 6月の学習参観
コロナウィルス感染予防対策のため、地区ごとに分散して実施しました。各学級2時間の学習を公開し、6年生保護者の方々に対しては、中学校説明会も行いました。
平日にも関わらず、たくさんの方々にご参観いただき、ありがとうございました。 今日の子供たちの姿について、ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。 のぞみ・あおぞら級
「おみせやさん」について相談したり、文の主語と述語について考えたりしました。
1年生 学習の様子(図工)1年生 手洗いの学習1年生 絵の具の色を混ぜてみたよ1年 国語 学級活動
「はをへ」の使い方や手洗いの仕方を、集中して学習していました。
|
|