「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

7月14日(水)1学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 女子の保健体育は、ソフトボールです。授業の始まりの説明のときや休憩は、熱中症対策として、大きな木の日陰に入っています。

7月14日(水)1学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子の保健体育の授業は、ハンドボールです。授業の始めには、ランニングしながらボールをパスする練習をしています。

7月14日(水)1学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、竹島や尖閣諸島で起こっている問題について、勉強しました。

7月14日(水)1学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、A店とB店では、安く買えるのはどちらかを、自分の考えを黒板で示しながら説明しました。

7月14日(水)1学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、接続する語の働きとして、順接、逆接、並列・累加、対比・選択、説明・補足、転換といった役割を勉強しました。

7月14日(水)あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 南中恒例あいさつ運動。
 今日の担当はソフトボール部でした。あいさつ運動を通して、あいさつをされたら、きちんとあいさつを返すことが、当たり前のこととしてできてきたように思います。

7月13日(火)3学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語の授業では、ペアでの本文の練習の成果を、積極的に手を挙げて発表していました。とてもスムーズに読むことができていました。

7月13日(火)3学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、名人の俳句法をもとに、友達からうれしいメールが来たことを俳句にしていました。

7月13日(火)3学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、2次方程式とその解き方について、たくさんの問題に触れながら勉強しました。

7月13日(火)3学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では、植物の根の細胞を切り取り、細胞分裂の様子を顕微鏡で観察しました。倍率等を調整しながら、何とか観ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健関係

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628