最新更新日:2024/06/27
本日:count up386
昨日:408
総数:970613
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

21日(水) 下校の様子

本日は給食も部活動もないため、ほとんどの生徒が一斉に下校しました。
明日から夏季休業ということもあってか、帰り道の足取りが、いつも以上に軽やかに見えました。

安全と健康には十分注意を払い、リフレッシュのみならず、有意義で大いに成長できる36日間となることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日(水) 2年 学年集会

1学期最後の学年集会を行いました。
学年生徒会が中心となって、1学期の反省や「おたのしみアンケート」の結果紹介など、様々な企画を考え、進行しました。

いよいよ明日から夏休みです。
次は、8月20日の登校日で元気な姿が見られることを願っています。
充実した夏休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日(水) 学期末の意見発表

終業式・離任式を終えた後、一旦教室へ戻り、各学年の代表生徒による意見発表を校内放送を通して聴きました。発表者それぞれの立場で1学期を振り返り、今後の決意が伝わる物でした。
【写真上から1年、2年、3年】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日(水) 離任式

終業式に引き続き、1学期で藤中を去られる先生方の離任式を行いました。
大塚先生、古栃先生、たいへんお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日(水) 1学期 終業式

1学期の最終日の今日、体育館で終業式を行いました。2・3年生は始業式と同様に体育館へ入場し、1年生は柔剣道場でのリモート形式で校長先生の式辞を視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 21日(水) 藤中だより3号

本日、「藤中だより3号」をお子様を通じて配布しました。配布文書としてホームページ上にも掲載しましたので、ぜひご覧ください。

20日(火) 北信越大会 激励会

本日、陸上競技、新体操、硬式テニスの北信越大会に向けた激励会を校長室で行いました。全国大会出場を目指して、もてる力を十分に発揮できるよう頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

20日(火) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(酢の物、小魚入りフライビーンズ)
 牛乳
 厚揚げの中華煮込み
 ごはん
本日は1学期最後の給食でした。2学期の給食再開が、今から楽しみですね。
画像1 画像1

20日(火) 学びの様子【1年:社会】

1年の社会の授業では、「世界のさまざまな気候と人々の暮らし」について、グループ学習に取り組んでいます。気候ごとに分担して各自で事前に調べた「気候ごとの人々の暮らしの特色」を、グループ内で紹介し合いました。クイズ形式を取り入れるなど、工夫を凝らした発表もあり、楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(月) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 フルーツカクテル
 卵ロール
 牛乳
 夏野菜カレー
 麦ごはん
毎年恒例の夏野菜カレー。具だくさんでボリューム満点のカレールウに、みんな満足ですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校・学年行事
7/21 1学期 終業の会、離任式
7/26 3年 登校日(高校生の先輩に学ぶ会)
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572