最新更新日:2024/11/14 | |
本日:462
昨日:1940 総数:1854638 |
5月17日(月)3学年の様子 その1
給食を食べて昼からの授業も頑張っています。
31H 理科 「酸性・中性・アルカリ性の水溶液にはどのようなものがあるか」(上) 32H 数学科 「102×98を計算しよう」(下) 5月17日(月)の給食
今日の献立は、
米粉コッペパン、牛乳、オムレツ、 グリーンサラダ、ビーンズポタージュ です。 ビーンズポタージュのポタージュ。 他にスープやシチュー等がありますが、 それぞれの意味がわかりますか。 意味を知ると一段と給食が楽しくなるかもしれません。 調べてみましょう。 5月17日(月)道徳『みんなでとんだ』(2学年)道徳授業を行いました。 友情、信頼という自分達だけの勝ち方を 見出した最高の2年1組のお話です。 皆さんのコメントをいくつか紹介します。 ☆みんなと協力すればなんだってできるような気がしてきました。 ☆勝利は勝ち負けだけで決まることではない。 ☆どんな人とでもうまく上手にみんなで協力することが大切だとわかった。自分も一部の人ばかりと関わり合うのではなく、クラス全体、学年全体の人との関わりを深めていきたいと思いました。 ☆全員で何でも挑戦することが大切だと思いました。その方がビリになっても他とは違う勝利を得ることができるから。勝ち負けにこだわらないことが大事だと思いました。 ☆やっぱり仲間を信じることが成功につながるんだなととても感じた。協力すると奇跡が起こるのかなあと思った。 5月17日(月) 朝の風景
おはようございます。
週末から引き続き、雨の降る朝を迎えました。 今日も1日がんばりましょう。 写真上:あいさつ駅伝に金龍団の団リーダーが参加してくれました。 ありがとうございました。 写真中・下:今週は雨の予報が出ています。雨具、タオル、靴下等の 準備をしておきましょう。 5月14日(金) 授業5、6限(2学年)その2玉入れでカゴを中心に円になる練習を兼ねて、学年で1つの輪をつくり、 フルーツバスケットを行いました。楽しい時間となりました。 5月14日(金) 授業5、6限(2学年)その1
体育大会の2学年種目「玉入れ」のルール説明を体育館で行いました。
その後、団ごとに教室で団リーダーの進行でチームを分けました。 どうすれば正々堂々と競い合えるかルールの確認と協議も行いました。 みんなで高め合える種目にしましょう。 11H 総合「クロムブックの活用」いくつか用意されたお題の中から自分で1つ選択し、インターネットで調べてレポートを作成し、データで提出するという課題に試行錯誤しながら取り組んでいました。 「どうやって画像載せるん?」「左上の『挿入』のボタンでできるよ!」 「先生レポート提出の仕方が分かりません!」「やったー提出できた!」 生徒同士確認し合いながら課題に挑戦し、無事レポート提出できていました。 5月14日(金) 授業2限(2学年) その2
先生の話をよく聞き、考えをまとめていました。
23H 国語科 枕草子 (上) 24H 音楽科 翼をください (下) 5月14日(金) 授業2限(2学年) その1
集中して授業に取り組んでいました。
21H 英語科 基本文を暗唱&暗写できるようになろう (上) 22H 美術科 鳥獣戯画 (下) 1学年 給食 |
|