最新更新日:2024/11/14 | |
本日:433
昨日:652 総数:314124 |
4月27日(火) サンシャインチャレンジタイム
火曜日・水曜日・木曜日は、どの学年も朝の15分間は国語又は算数の反復学習の時間です。
黙々と漢字練習をしています。 4月27日(火) 一人一人が考えて行動
今朝も朝から委員会活動やボランティア活動を行う高学年の子供たち。
花も水をもらって大喜びです。 1年生教室で読み聞かせをしている高学年の子供もいます。 それぞれが学校のいたるところで頑張っています。 4月27日(火) 長靴を持って登校
今日は、業間に全校で学校農園に肥料を混ぜ込みます。
地域の方から新鮮かつ高級な肥料(馬糞)が届いたので、天気のよいうちに土に混ぜて畑に栄養を与えます。 子供たちは、長靴を下げて登校しました。 4月26日(月) 4年生 スイカ名人に学ぶ その3
マルチを張った後は、苗植えに向けての準備に取りかかりました。
さすが、4年生! 地域の方に質問したり、教えていただいたりしながら、今日の活動を終了させることができました。 たっぷり水をまいたおかげで、活動終了時には、すでにマルチがくもっていました。 太陽の光を浴びて、暖かくなってきたのですね。 水曜日の苗植えが楽しみです。 4月26日(月) 4年生 スイカ名人に学ぶ その2
地域の方のスイカ名人のお一人と一緒に、スイカを今年度も育てます。
畝を作った後は、バケツにたっぷり水をくみ、土を湿らせました。 とても重たいですが、スイカ作りのためなら、と子供たちははりきっていました。 マルチを全員で協力して、ぴーんとなるべく空気が入らないようにおさえました。 4月26日(月) 年度初めの個別懇談会 1日目
今週は、年度初めの個別懇談会を行います。
まずは、担任と保護者がお一人お一人、直接お話する機会を設けました。ご多用のところ、足を運んでいただき、ありがとうございます。 保護者の皆様と連絡を密にし、協力しながら指導にあたります。 一年間、どうぞよろしくお願いします。 4月26日(月) 第1回 マイクラブ活動
今年度のクラブ活動も、昨年度に引き続き「マイクラブ活動」として、一人一人興味関心をもったことに取り組む時間となります。
月1回最終月曜日がクラブ活動の日です。年間10回になります。 途中、中間発表会を行います。 今日は、何に取り組むかを決めました。 似たようなことをしようと考えている子供同士で集まって活動内容を考えました。 もちろん、一人でもOK! 一人一人、興味関心は異なって当たり前です。 人に合わせる必要はありません。 運動、手芸、書道、パソコン、検定の5種類に分かれました。 4月26日(月) 2年生 ウーパールーパーのピンチ その2
大変なことになっていることは分かったので、次は、行動に移さねば!
下校の際に、みんなで心配そうに覗き込んでいますが、、、。 さあ、どうする!? 4月26日(月) 2年生 ウーパールーパーのピンチ その1
朝、ウーパールーパーの黒ちゃん(くん)の異変に気付いた2年生。
さっそく、クロームブックを使って、調べることになりました。 原因について話し合った後、それぞれ音声入力をしました。 「ウーパールーパーが白くなって動かない」と音声入力すると、同じ悩みをもった人の文にたくさん出会いました。 難しくて読めないので、今度は音声読み上げ機能を使ってなんとか読み取ろうとしています。必死です。 結果、病気かもしれない、死んでいないのかもしれない、水が汚いからだ、早く別の水そうに移さないと、病気がいちごちゃんやローラーローラーたちにうつってしまうかもしれない、、、ということが分かりました。 大変だ〜! 4月26日(月) 3年生 Good Idea!
鉛筆の持ち方について、常に意識し、自分の持ち方を振り返ることができるようにと、3年生は、一人一人の机の上に正しい持ち方の写真と目標が貼ってあります。
まずは、一人一人の意識から。 |
|