しゃぼんだま(2年生)
5月10日、2年4組では新しい学習が始まりました。学習の名前は「しゃぼんだま」です。自分で作った道具を使って、息で吹かないシャボン玉を作りながら学習を進めます。学習の名前を聞いたり、学習の約束事を聞いたりして考えたことを聞き合った後、活動場所である東玄関で、担任が用意した道具を使って、息で吹かないシャボン玉を体験しました。子どもたちは輪っかを上下左右に動かし、シャボン玉を楽しんでいました。1回目の活動は木曜日です。すでにハンガーや洗剤などを用意して学校に持ってきている子どもたちの姿が見られました。これからの活動が楽しみです。
【2年生】 2021-05-11 20:21 up!
頑張っています(2年生)
引き算の筆算の仕方のまとめの学習をしました。今日は、文章問題ではどんなことを尋ねて、何を求めなくてはいけないかを考え、気がついたことを伝え合いました。仲間同士で楽しく学習に取り組んでいます。
【2年生】 2021-05-11 20:20 up!
すたんぷらりぃぱぁてぃ(1年生)
くらしの時間で、スタンプラリーをして楽しかった経験を話し、学校でもやってみたいと話した子どもの発案で、スタンプラリーを計画し、今日「すたんぷらりぃぱぁてぃ」を開きました。家でクイズを考えたり、スタンプを用意したりするなど、家でも学校でも進んで準備をしていた子どもたちです。そのおかげでファミリーごとにスタンプラリーを楽しむことができました。
【1年生】 2021-05-11 17:23 up!
朝活動の子どもたちの様子(1年生)
【1年生】 2021-05-11 17:23 up!
4年理科(なかよし級)
4年理科「からだが動くしくみ」の学習で、実際に自分の腕を曲げたり伸ばしたりして筋肉や関節の動きを調べました。
【特別支援】 2021-05-11 17:22 up!
1年生活科(なかよし級)
1年生活科「わたしのあさがお」の学習で、育ってほしいと思う朝顔を絵で表しました。
【特別支援】 2021-05-11 17:22 up!
生活単元学習(なかよし級)
生活単元学習「手づくりせんべいや」で、一人一人が自分のせんべいセットを揃えました。その後、米粉を量る練習もしました。
【特別支援】 2021-05-11 17:22 up!
みつけたことに働きかける朝活動(1年生)
朝活動を始めて約1か月が経ちました。今日は、エアコンの隙間や棚の裏、保健室前の椅子の下など、ほこりが溜まっている場所をみつけて、進んで働きかける子どもたちの姿が見られました。子どもたちのみつける目も育ってきています。
【1年生】 2021-05-11 17:21 up!
朝の時間(1年生)
来週の木曜日に50m走記録会を行います。登校してから朝活動が始まるまでの時間に、少しでも速くなりたいという思いから、グラウンドを走っています。休日も家の前や公園で走る練習をしている子どももいるそうです。記録会が楽しみです。
【1年生】 2021-05-11 17:21 up!
5月11日 校外学習(5年3組)
南富山駅周辺に行ってきました。クロムブックのカメラ機能が大活躍。子どもたちは、どんなことを写真に残していたのでしょうか?
【職員室】 2021-05-11 14:27 up!