最新更新日:2024/11/22
本日:count up57
昨日:54
総数:699925
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

5月20日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、小あじのから揚げ、ひじきのマリネ、ポトフ、バナナ です。

「小あじのから揚げ」は6センチほどの小さなアジを揚げています。骨まで丸ごと食べられるので、カルシウム摂取にもつながります。塩気がしっかり付いているので食べやすかったです。

日中は降らないようですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 県内の新規感染者が増加し予防対策をしっかり呼びかけたい20日(木)です。
 朝から2年生が野菜のお世話をしていました。少しずつ花も咲き始めているようです(左)。3年生のヒマワリも大きく伸び始めていました(中)。
 右は、昨日のなかよしタイムでリレー対決を行っていました。先生も参加し、ハーハー言っていました。

4年生 道徳「みんなのためにできること」

画像1 画像1
集中して振り返りを書いている様子です。
今日の道徳では、上学年として学級や学校のためにどんなことができるのか考え、話合いました。

19日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、チンズワンズ(もちごめシューマイ)、よごし、えびととうふのうまに、です。

不安定な天気が続きます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今にも泣き出しそうな空の19日(水)の朝です。
 2年生がコンピュータを使っていました。使い始めて間もないのに、子供同士で教え合っていました(中)。
 5年生の図工では、グループ毎に名画に題名を付けるという活動を行っていました。どうしても正式名称で考えてしまう大人と違って、感性たっぷりに題名を付けていく子供たちに感心していました(右)。

物を燃やすはたらきのある気体は・・・(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 窒素、酸素、二酸化炭素のうち、どれに物を燃やすはたらきがあるのかを実験で確かめました。
 気体を入れた集気瓶にろうそくを入れると、火がすぐに消えたり、激しく燃えたりしました。その様子をクロームブックで撮影しました。

モンシロチョウを見送ったよ!(3年生)

画像1 画像1
理科でモンシロチョウの育ちを学習しています。今朝、3年生全員で手を振りながら、10匹目のモンシロチョウを見送りました。

今日の5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から朝の歌が「にじ」に変わりました。動画を見て、手話を交えながら歌っています。図画工作科では、アートカードという教材を使って、鑑賞の学習をしました。作品の似ているところを見つけたり、自分なりのタイトルをつけたりしました。

18日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、さかなのスタミナあげ、ゆかりあえ、たきあわせ、です。

タブレットを使う時の5つの約束

 文部科学省より「情報端末利用に当たって児童の健康への配慮等に関する啓発リーフレット(周知)がきています。

 学校では、「GIGAスクール構想」を推進し、子供たちは学級でタブレットの使用に取り組んでいるところです。学校でもタブレットの使用について、子供たちにこの約束について指導をしていきます。家庭でもご家族で気をつけていただきたいこと(別紙プリントを配付する)を確認し、子供たちの健康が保てるように努めてください。よろしくお願いいたします。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664