発芽するための養分はどこにある?
発芽する前の種子と発芽してしばらく経った子葉をヨウ素液に付ける実験を行いました。発芽する前の種子は、青むらさき色に変化し、子葉は変化がなかったことに子供たちは驚いていました。
【5年生の部屋】 2021-06-04 19:01 up!
プール学習に向けて(溝掃除)
プール学習に向けて、少しずつ準備が始まっています
4年生は、プール周りの溝掃除をしました。暑い日でしたが、子供たちは溝にたくさん積み重なった落ち葉や泥をかき集めていました。
掃除後の子供たちの顔には、頑張った証拠の汗がきらりと輝いていました。
【4年生の部屋】 2021-06-04 15:23 up!
朝、登校した1年生は‥
朝、登校した1年生の様子を見てみました。
教室でランドセルを片付けた子供から、アサガオの水やりをしています。
さらに、水やりが終わった子供達から、進んで花壇の草むしりに取り組んでいます。
子供によっては、教室で自主的に係や一人一活動に取り組んでいる子供もいます。
入学して2か月が過ぎましたが、1年生は朝から元気いっぱいです。
【1年生の部屋】 2021-06-04 15:21 up!
5年生 国語科 聞いて聞いて聞いてみよう
3人グループになって、インタビューする人、インタビューに答える人、記録者をそれぞれが体験しながら、友達の話をしっかりと聞く学習をしています。どのグループも友達の話を一生懸命聞こうとする姿が見られました。
【5年生の部屋】 2021-06-04 15:21 up!
5年生 もやしができた?
理科でインゲンマメの発芽の条件を調べています。日光を当てないで育てたインゲンマメが、もやしのようになっていて「インゲンマメからもやしができるの?」と、新たな疑問について調べる子供たちが出てきました。まだまだ実験は続きそうです。
【5年生の部屋】 2021-06-04 15:20 up!
ひかりのプレゼント
図画工作科の学習中です。卵パックやペットボトル等に色を塗り、太陽の光に透かしました。きれいな色を地面や腕に映し、楽しみました。
【2年生の部屋】 2021-06-03 18:04 up!
町探検
萩浦の町を探検しました。馬場記念公園や北部児童館等へ行き、地域にある「すてき」を探しました。
【2年生の部屋】 2021-06-03 18:04 up!
異学年交流の準備
1年生と一緒に活動をする計画を立てています。休み時間に1年生に「どんなことをしたいのか」についてインタビューをしました。「1年生に喜んでほしいな」という思いで頑張っています。
【6年生の部屋】 2021-06-03 18:03 up!
算数の学習後の子供たち
算数科では、分数の割り算の学習をしています。問題を解決するために授業後も子供たちが集まって相談をしていました。解決に向けて頑張っています。
【6年生の部屋】 2021-06-03 18:03 up!
5年生 社会科の学習
5年生は、chromebookを使って社会科の学習に取り組んでいます。「低い土地のくらし」と「高い土地のくらし」について調べ、考えをまとめていました。
【学校生活】 2021-06-03 16:33 up!