最新更新日:2024/11/16 | |
本日:44
昨日:585 総数:309086 |
どんな音がするかな?〜図画工作〜 6年生
図画工作の学習で「音のする絵」を描いています。音を絵で表す?ともすれば難しく、頭を抱えたくなるテーマですが、子供たちは得意の想像力でそこを突破しようとしています。さて、どんな音が絵から感じられるのか、とても楽しみですね。
今日の給食
今日の給食のメニューは、
コッペパン とりにくのトマトいため チーズポテト マカロニスープ すいか 牛乳 でした。 今年度初めてすいかの登場です! 子供たちからも「もう、夏なんだ〜」という声も聞こえてきました。 旬を味わうことができる給食に感謝していただきました。 明日の給食もお楽しみに。4年生は、宿泊学習ですね! 新しいコトノハ階段がお目見えです!
今朝、新しいコトノハ階段ができていました。
3年生の子供たちからの言葉の階段です。 子供たちは、言葉を読みながら階段を上がっていきました。 「ぼくたちのもはられるかな」と、4年生の子供たちが言いました。 楽しみですね。 推理する力を発揮しています!
コトノハ掲示板前では、今日も持論を展開している子供たちがいます。
今日のなぞなぞ・クイズは、4年生の女の子からの出題です。 問題文の中に答えが潜んでいるのではないかと考えている子供たち。 声に出して、その発音から答えを考える子供たち。 英語で「テン」は、「10」だよ、と英語と日本語とを行き来しながら考える子供たち。 熱い議論を交わして、階段を上がっていきました。 さあ、明日の朝、答えを見てくださいね。 出題者のお友達がにっこりしていますよ。 大きくなりました!
野菜の苗の観察に行くと、1週間しか経っていないのにとても大きくなっていました。子供達も大喜びでした!
来週の観察も楽しみです! 今日の給食
今日の給食のメニューは、
ごはん 大豆とホタテのごまからめ 昆布あえ 卵とじ 牛乳 でした。 6月4日〜10日は、「歯と口の健康週間」です。今日は、『カルシウムをとろう』がテーマで、カルシウムの多い食材、大豆、昆布、小松菜、高野豆腐を使ったメニューでした。ビタミンDやビタミンKが含まれている食品を一緒に摂ると、カルシウムの吸収を助け、より効果があります。健康を考えて食事をする良い機会です。給食だよりをぜひご覧ください。 6月7日 朝の活動
今朝、運営委員会の子供たちの声が聞こえてきます。
児童玄関がまぶしい日差しと声で、さらに明るくなります。 児童玄関のコトノハ掲示板では、今朝から新コーナーが登場です。 子供たちからのなぞなぞ・クイズの出題が始まりました。 今日は、3年生の男の子からの出題です。なになに?国語科で学習した回文を題材にしたクイズですね!明日の答え合わせが楽しみです。子供たちのひねりにひねった問題が出題されます。毎朝、どんな問題が出されるか楽しみですね。 3年生 ホウセンカに「おはよう」
登校した3年生も自分のホウセンカを見に行きます。
ホウセンカの生長を見て、友達と話を交わしています。 「葉がどんどん増えているよ」 「一番目と二番目の葉がクロスになっているよ」 「なぜだろう」 子供たちの言葉がそのまま発言になっています。 ここで教室が開かれているようでした。 1年生 アサガオが大きくなっていてびっくり!
「うわあ、大きくなっている!」
登校して自分のアサガオに駆け寄った1年生の女の子の第一声です。 金曜日にたっぷり雨のご飯を食べたから? 土日にお日様をたっぷり浴びたから? 子供たちが、急に大きくなったアサガオについて話をしています。 とてもすてきな考えに耳を傾けました。 6月7日 爽やかな朝です
週明けの今日は、とても爽やかな天気に恵まれました。
子供たちが元気に登校します。 今週も目当てをもって前進しましょう! |
|