最新更新日:2024/12/04
本日:count up10
昨日:71
総数:315116

5月31日(月) 5年生 算数科 表を使って考えよう

 二人の貯金額について、表の和や差に注目しながら考えています。
実生活に生かすことができそうですね。

 友達の考えを聞きながら、「その考えは、こういうこと?」などと話し合い、自分の考えを深める姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(月) 4年生 書写 字形に気を付けて書こう

 今日は、「かまえ」や「たれ」と中の部分の組み立てに気を付けて書く学習をしました。

 まず、門がまえや国がまえの漢字を、教科書や漢字辞典を使って調べました。
その後、「かまえ」と中の部分の組み立てに気を付けながら書く練習をしました。

 意識して書くことで、整った字が書けるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(月) 6年生 算数科 分数のかけ算の仕方を考えよう

 分数のかけ算の学習をしています。

 今日は、分数のかけ算で、長方形の面積や直方体の体積を求めました。
ノートに自分の考えをまとめ、黒板にその考えを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(月) 縦割り班でサツマイモの苗を植えました!

 今日の業間に、縦割り班でサツマイモの苗を植えました。

 リーダーが、班のみんなの植え方をしっかり確認していました。秋にはおいしいサツマイモを食べたいですね。そして、火起し&焼き芋会をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(月) 3年生 図画工作科 風となかよし

 送風機を使って、風でふわっと飛ばすのを楽しんでいます。
「たこくん」や「いかくん」等、かわいいキャラクターたちが跳んでいました。書写の時も、「いか」や「たこ」と書く子供が多かったことから、3年生はイカヤタコが人気てす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(月) 2年生 国語科 漢字の学習

 先生が黒板に書いた「形」の字でおかしいところはないかについて話し合っています。
はらいの方向や、字形等、みんなたくさん見付けて進んで発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(月) 1年生 せんせいあのね

 今日の朝の時間は、「せんせいあのね」、お話タイムでした。休み中にあったことを先生やみんなに話していました。
 話をしっかり聞いて、友達に質問す子供が多くいました。担任の先生は、「朝日小学校の学習のきまり」の一つの「先生や友達の話に体を向け、目をつないでしっかり聴く」ということをみんなに確認していました。みんなで「聴き方名人」を目指していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(月) 元気に登校

 新しい週が始まりました。
今日は5月最後の日です。朝日っ子みんなが「おはようございます!」と元気に登校してきました。
 恒例?の消毒コーナーの質問は、「夏休みに行きたいのは、プール?海、どっち?」でした。6月には、新しいプールの完成式もあります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(日) 今週の朝日小学校

 今週は、3日間に分散しての学習公開があります。
先日提出いただいた計画にしたがってお越しください。
子供たちの通常の学習や生活の様子をご覧いただく「学習公開」としております。
どうぞご覧ください。ご来校の際は、これまで通り、感染症予防対策に基づき、ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
 なお、新型コロナウイルス感染の状況によっては、中止や変更等の可能性もありますので、ご了承ください。
画像1 画像1

5月30日(日) 今日は「ゴミゼロの日」

画像1 画像1
 毎年5月30日は、「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせで「ごみゼロの日」に定められています。
「530(ごみゼロ)運動」は、1970年代に愛知県から始まり、1993年には厚生省(現・厚生労働省)が5月30日を初日とする「ごみ減量化推進週間」を正式に制定しました。
 現在は5月30日〜6月5日(環境の日)を「ごみ減量・リサイクル推進週間」として、 3Rの推進運動、不法投棄監視パトロール等が全国各地で行われています。

 5年生は、昨年度環境問題にも取り組みましたね。
朝日っ子の皆さん!今日は、ゴミゼロ目指して頑張りましょう!散歩がてらゴミ拾いをして地域をより一層きれいにするのも素敵ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549