5月7日(金) 朝のトレーニング 6年生
毎週金曜日は1年生と朝のトレーニングをしています。今日から6年生が先生になって運動のメニューを考えます。今日は団ごとに分かれてケイドロをしました。1年生も6年生も楽しく活動できました。
【6年生のページ】 2021-05-07 18:44 up!
5月7日(金)の給食
【給食室から】 2021-05-07 18:44 up!
5月6日(木)きいて、きいて、きいてみよう 5年生
国語科では、「きいて、きいて、きいてみよう」という単元の学習をしています。
ここでは、単元名の通り、きく力を磨くことが目標です。
今日は、まず三人一組でインタビューをし合いました。
これから少しずつきく力を高めていきたいと思います。
【5年生のページ】 2021-05-06 19:44 up!
5月6日(木) お茶をいれよう 5年生
【5年生のページ】 2021-05-06 19:43 up!
5月6日(木) お茶をいれよう 5年生
家庭科でお茶をいれました。
みんな、いい顔して飲んでいます。
【5年生のページ】 2021-05-06 19:43 up!
5月6日(木) 【体育科】中学年リレー 4年生
2時間目の体育科では、運動会に向けて、3年生と一緒に中学年リレーの練習を開始しました。
今日はバトンパスの練習をしました。実際にトラックで走った後、すぐに反省点を話し合い、次につなげようとする姿も見られました。
【4年生のページ】 2021-05-06 19:42 up!
5月6日(木) 「リレー練習」 3年生
15日の運動会に向けてリレー練習に取り組んでいます。今日から、3・4年生合同の練習を始めました。準備体操では、それぞれの団の列がきちんと揃っていました。一人一人の気持ちの高まりが感じられます。
【3年生のページ】 2021-05-06 19:42 up!
5月6日(木) 手形を写したよ 3年生
学級目標をかざるために自分の手形を紙に写しました。みんなの手で学級目標を達成できるように、願いを込めていました。
【3年生のページ】 2021-05-06 18:13 up!
5月6日(木) 気体の割合を調べよう 6年生
ものが燃える前と後では、空気の中身は変わるのではないか。という予想を確かめるために、気体検知管を使って、空気中の酸素や二酸化炭素の割合を測定しました。ものが燃える際、空気中の酸素が全部なくなるから火が消えるのではないか、という予想をした子供が多かったのですが、測定してみると、燃えた後の空気には思った以上に酸素が残っていることに驚いていました。初めて使う気体検知管という実験器具は、ガラス製です。酸素の検知管は熱くなることもあり、注意が必要です。今回は、全員が1回ずつは体験できるようにしました。6年生は、皆、安全に気を付け、慎重に実験を行うことができました。
【6年生のページ】 2021-05-06 18:12 up!
5月6日(木) あさがおのたね 1年生
今日は、あさがおの種を観察しました。「え〜こんなにちっちゃいの?!」「すいかみたいな形しとる!」と子供たちは歓声をあげていました。触ったら堅いことや、でこぼこしていることにも気付いて友達と話し合っていました。明日は、種を植える予定です。
【1年生のページ】 2021-05-06 18:10 up!