最新更新日:2024/11/22
本日:count up22
昨日:61
総数:557975
柳町小学校のホームページへようこそ。

8/31(火) 5年生 理科2

 学校にあるヘチマやアサガオなどの採取した花粉を顕微鏡を活用して観察しました。最初は顕微鏡の使い方に戸惑う場面もありましたが、観察を進めていくと慣れていきました。そして目では確認することができないところまで花粉を観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31(火) 3年生「自然大好き」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花壇の整備で中庭に出てきた3年生。自然大好きな子供たちは、すぐに思い思いの行動を始めます。
 マリーゴールドの種を摘み取る子供、それを蒔こうかなと考える子供、セミの抜け殻を見付ける子供、倒れているひまわりを助けようと頑張る子供等。
 目を輝かせて活動しました。

8/31(火) 2年生「旋律遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科の授業で、旋律遊びをしました。
 まず、決められた音の中から1音ずつ選び、旋律を作ります。そして、実際にキーボード等で演奏し、自分のイメージに合っているかを確かめました。合っていない場合には、音を選び直してもう一度演奏しました。
 自分で旋律を考えて作る楽しさを味わいました。

8/31(火) 1年生「こんなに大きくなった!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日に見せてもらったカブトムシの卵は、どうなったでしょう?
 校長先生が、カブトムシの幼虫を見せてくださいました。
 2〜3mmの卵から、幼虫が生まれ、今や7〜9cmに成長していました。
 「大きくなった。」「かわいいい。」という声が大半をしめましたが、「気持ち悪い。」と感じた子供もいました。
 生き物の成長の早さに驚いた子供たちです。
 

8/31(火) 1年生「様子を思い浮かべながら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽鑑賞の授業を、教室で行いました。
 ミツバチのいろいろな様子を思い浮かべながら、「みつばちハニーのぼうけん」を聴きました。曲調によって、手拍子をしながら聴く子供もいました。

8/31(火) 5年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハ長調のよく使われる4種類の和音を学び、体を動かしながら和音の響きの違いを感じ取りました。
 そして、順番に「静かに眠れ」の曲の和音を弾き、和音の移り変わりを感じ取りました。

8/31(火) 3・4年生 「水泳記録会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は、今年度最後のプールとなり、記録をとりました。去年より記録が伸びた児童がたくさんいました。来年のプールも今から楽しみです。

8/30(月)国際教室 2学期の学習スタート

 国際教室の2学期の学習がスタートしました。今日は、「さいころトーク」をしながら、夏休みの楽しかったことやがんばったことを伝え合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8/30(月) 5年生 自由研究発表会

 夏休み中に取り組んだ自由研究の発表会を行いました。ジャムボードを活用して友達の作品の感想を、クロームブックから付箋で貼り付けて伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30(月) 4年生「語句を調べながら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2つの詩を読み味わうために、「ほとばしる」「のたうつ」など、意味の分からない語句を順番に調べました。各自が国語辞典を引いた後、語句の意味だけではなく例文も発表し、全員で知識を共有しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 シェイクアウト防災訓練
9/2 委員会活動
スクールカウンセラー来校日
9/3 6年校外学習(10月1日に延期)
9/6 5年集団宿泊学習(延期して校外学習に変更)
9/7 5年集団宿泊学習(延期して校外学習に変更)
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072