最新更新日:2024/11/10 | |
本日:4
昨日:95 総数:1176496 |
授業の様子 1の1
9月2日(木)6限 技術・家庭科
「旬」についての学習です。その後、旬の食物に関わることわざについて調べ、発表しました。みんな、発表者の方を見ながら真剣に聞いていました。 9/2(木)活動のある授業39/2(木)活動のある授業29/2(木)活動のある授業19/2(木)授業の様子2
写真上:2−1理科
理科では毎時間、クロムブックを併用しながら授業が進められています。 写真下:2−2英語 2学期に着任された伊藤先生の授業の様子です。生徒と掛け合いながら授業が進められています。 9/2(木)授業の様子1
本日(9/2)も昨日に引き続き、エアコンの要らない日となっています。
大中生は、今日も授業に集中し、自分の力を高めようとがんばっています。 授業を担当する先生方も、学習課題等を工夫し、生徒の学習意欲が高まるようがんばっています。 (写真上:3−1国語 中:3−2数学 下:1−1社会) 県民一斉防災訓練 〜シェイクアウトとやま2021〜
本日(9/1)の6限目、シェイクアウトとやまに参加しました。テーマは「富山が揺れても、心は動じない!」で、地震に対する防災訓練を行いました。
「しゃがんで」「隠れて」「じっとして」身を守るための正しい行動を体で覚えるため、真剣に取り組みました。 訓練後は、ワークシートで振り返りました。 9/1(水)授業の様子3
上:3−1技術 夏休みの課題を、共有フォルダに収納するための手順を学んでいます。
中:3−2家庭 課題だった「幼児のための手づくりおもちゃ」を、実演を交えて発表しています。 下:2年体育 薬物乱用が招く心と体への害について学ぶため、薬物を正しく理解する授業に臨んでいます。 9/1(水)授業の様子2
上:1−1社会 地図を読み解きながら、緯線・経線と地域の位置関係について学んでいます。
中:2−1数学 1次関数のグラフの特徴を見つけ出そうとしています。 下:2−2国語 三浦哲郎著「盆土産」を読み、人物の言動や描写から人情を捉えようとしています。 9/1(水)授業の様子1
今日から9月。雨が降り、気温も昨日までと比べ低くなっているので、今日はエアコンは稼働していません。
大中生は今日も、授業に集中して取り組んでいます。 (写真) 上:3−1理科 生物の進化について、相同器官を対比させながら学んでいます。 中:3−2数学 解の公式を使って、2次方程式を解いています。 下:スクール・サポート・スタッフの塚田さんが、コロナ対策の一環として、授業の間に、生徒が使用する手洗い場の消毒を行っています。ありがとうございます。 |
|