最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:30
総数:541854
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

部活動がんばっています!! その2

5月14日(金)

 吹奏楽部は、ソーシャルディスタンスをとって練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動がんばっています!! その1

5月14日(金)

 美術部では、応募作品に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月14日(金)

 昆布は皆さんも知ってのとおり、うまみを引き出す食材としてだしなどに使います。それは昆布のグルタミン酸によるものです。イノシン酸と合わせて食べると「うまみの相乗効果」でよりおいしく感じられるようになると言われています。かつお節や肉にもイノシン酸が含まれています。肉の中では豚肉との相性が最もいいと言われているそうです。「豚肉と昆布の甘辛煮」はうまみを感じましたか?

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉と昆布の甘辛煮
 ・ゆでブロッコリー
 ・中華スープ
 ・甘夏みかん
画像1 画像1

令和3年度教科書展示会のお知らせ

標記の件について、次のとおり開催されますのでお知らせします。

               記

1 開催日時 令和3年6月1日(火)から6月30日(水)まで
       ※ 午前9時から午後5時まで。
         ただし、土曜日、日曜日を除く。

2 開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター
       (富山市新桜町6-15:ToyamaSakuraビル6階
        ※富山市役所北隣)

3 その他   参加される際には、必ずマスクを着用していただき
        ますようお願いします。

2B 数学

5月13日(木)

 式の値を簡単に計算する練習問題に取り組みました。2年生になって、文字の種類が増え少し複雑になったので、苦戦している人もいました。同じ問題を家でもう一度やってみるのもよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 技術 その2

5月13日(木)

 班になって、意見交換もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 技術 その1

5月13日(木)

 今日の課題は「知的財産とは何か?また、それを正しく利用する方法を考えよう」でした。

 生徒は、例えば「インターネットの無料素材を使ってポスター製作する」といった4つの行為について、合法か違法かを考えました。その際に、一人1台配布された自分のパソコンを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1B 学習計画

5月13日(木)

 5月31日(月)、6月1日(火)に中間考査があります。

 1年生にとって、中学校に入って初めての定期考査です。少し、早いのですが来週は体育大会の練習が毎日あり落ち着かないので、今日、中間考査に向けて学習計画を立てました。範囲表も配布されました。計画の立て方を担任から説明してもらい、それぞれ範囲を見ながら計画表を記入しました。真剣に計画を作成している様子が、画面からも伝わると思います。

 余談になりますが、体操服を着ているのはこの時間、内科検診が行われるからです。「三成中の生徒は、検診の流れをよく理解してスムーズに進みました。」と医師からほめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A 国語 その2

5月13日(木)

 課題の筆者の考えとは「ひと目見たときの印象にしばられ、そのもの全体を知ったように思いがちだが、見方によって見えてくるものが違う。ものを見るときは『ちょっと立ち止まって』他の見方を試してみてはどうだろうか」という考えでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A 国語 その1

5月13日(木)

 「ちょっと立ち止まって」という教材を学習し、課題として「日常生活の中で筆者の考えを生かせる場面を探そう」でした。その場面を

1:〜まで、・・・だと思っていた。
2:〜に・・・な出来事があった。
3:・・・だと気付いた。
4:今後・・・していきたい。

という文章にして、班で発表し合いました。中には、自分の仰天エピソードを紹介する生徒もおり、笑顔で和やかな雰囲気で発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560