最新更新日:2024/11/29 | |
本日:59
昨日:176 総数:787291 |
2年生 国語2年生 ミニハードル走1年生 表現遊び1年生 朝学習の様子9月15日 今日の給食今日は「お月見献立」です。今年は9月21日が「十五夜」の満月です。 十五夜の月を見て楽しむ習慣は中国で始まり、今から約1000年ほど前に日本に伝わりました。江戸時代になると、多くの人たちがお月見をするようになり、団子や枝豆、さといも、くり、かき、すすきなどをお供えするようになりました。 今日はお月見にちなんで、月のウサギをイメージした「うさぎ形ハンバーグ」をのせた「十五夜ハンバーグカレー」や、月見でお供えする団子をイメージした白玉入りの「フルーツ白玉」を作りました。目にも楽しい給食です。 いよいよ明日は(6年生)音のする絵(6年生)運営委員会 コツコツカウンター始めます明日から、集団登校の各班で使用します。 5年生 実ができるためには?
実ができるためには、受粉が必要かどうか調べるために、実験の方法や条件を考えました。
5年生 なるほどー共通点や相違点を見つけることができました。 |
|