最新更新日:2024/11/26
本日:count up30
昨日:97
総数:249952
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

1学期最後のプール(1、2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1学期、最後のプール学習でした。1、2年生は、夏休み中のプールは初めてとなるため、マナーの確認や、更衣室の使い方などを教わりました。また、自由泳ぎや休憩中のマナーについても学び、水遊びを満喫しました。

プール学習(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じっくりコースは、フラフープを使って水に慣れるための練習をしたり、ボビングをしたりしました。
 ぐんぐんコースやチャレンジコースは、記録や様々な泳法に挑戦しました。
 今シーズン最後のプール学習であり、6年生にとっては小学校生活最後のプール学習でした。これまで学んだことを生かして、楽しく安全に水と付き合いましょう。

7月19日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、韓国風すきやき、いわしの紀州煮、きざみ和え、牛乳です。
 韓国風すきやきには、たまねぎが入っていますね。たまねぎは、5000年以上前の古代エジプト時代から栽培されていて、ピラミッドを造った人々は、エネルギー源として生のたまねぎをかじって仕事をしていたといわれています。残さず食べて、午後からも元気に過ごしましょう。


PTA心肺蘇生法講習会

 大成育友会の保健体育委員会主催で、心肺蘇生法講習会が行われました。日本赤十字社富山県支部の指導員からお話を聞いたり、ペットボトルを使って胸部圧迫の体験をしたりしました。親子で参加されたみなさん、お疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受賞伝達式

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長室で受賞伝達式を行いました。陸上の大会で素晴らしい結果を残してくれました。おめでとうございます。

図工の学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み作品応募の「防火ポスター」の文字の練習をしました。何色だと文字がはっきりと見えるかを考えながら、丁寧に塗りました。

算数科(4年)

 そろばんを使い計算を行いました。グループで教え合いがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会 第2回(3・4年)

 2回目の連合音楽会の練習を行いました。歌っているときは、歌詞に合わせて、体を動かしたり笑顔になったりしている子供たちがたくさんいました。どんどん成長する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習(3・4年)

 今日で1学期の学習は最後でした。水泳教室で教えてもらったことをいかして、泳力テストをがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、あっさりチキン、こふきいも、沢煮椀、牛乳です。
 今日はこふきいもに使われている「じゃがいも」のお話です。じゃがいもは、ジャワのジャガタラからオランダ船によって長崎に入ってきたことから、じゃがいもと呼ばれるようになったといわれています。じゃがいもは、ビタミンCが多く、2個で1日の必要量がとれます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516