最新更新日:2024/11/22 | |
本日:23
昨日:67 総数:314561 |
9月5日(日) 校長室前もリニューアル
1学期の話に、2学期始業式の話も加わりました。
初心にカエル、諦めずにチャレンジ! を忘れずに、2学期も頑張りましょう。 今年のキーワード「続ける」は、まさしくその通りですね。感染者対策もチャレンジも「続け」ましょう。 9月5日(日) 生き物たちも元気です!!
今日は秋晴れのよい天候です。青い空と白い雲が見えるとなんだか気持ちも晴れますね。
1年生教室で育てている「ウーパールーパー」やカメの「ココア」と「ボブ」も、子供たちと同じように元気です! 学校が休みの日は少し寂しそうですが、月曜日に元気に登校してくるみんなを待っていますよ。 みんな、朝日っ子の大切な仲間です! 校長先生が話されたとおり、自分の命はもちろん、家族、友達、そして生き物全ての「いのち」を大切にしていきましょう。 9月4日(土) ホームページ画面のデザインも秋らしくなりました!学校にお越しいただけない昨今の状況下でも、学校の様子、子供たちの様子、情報が少しでもリアルタイムで伝わるよう努めております。 いつもたくさん閲覧いただき、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 9月4日(土) 毎月ありがとうございます!
助手さんが毎月、その月のイメージに合わせたきりえかや詩を添えて、行事予定を作ってくださっています。
9月のイメージは、キノコ、トンボ、お月見ですね。 秋は食べ物がとても美味しい季節ですね。実りの秋! 9月4日(土) コロナウイルスに負けないぞ!!
2学期が始まって1週間が経ちました。学校では日々、様々な感染症対策を講じながら子供たちの学びを充実させていくことに努めています。
保健室前の掲示板には、子供たちが描いた「コロナ対策ポスター」が掲示されています。富山県の「感染症警戒レベル『ステージ3』」及び「まん延防止等重点措置」の適用が継続されている中、明るい未来へ向けて、常に前向きに進もうとしている子供たちに学ばされます。 2枚目の写真は、給食後の歯磨きをする際の、子供たちの立ち位置を示す表示板です。互いに距離をとりながら、「うがい」も周りを意識して行うことを指導しています。 9月4日(土) 保健室前掲示版もお見逃しなく!
保健室の先生の特技の1つにイラストがあります。
得意なイラスト画は、朝日っ子にファンが多いということから、「ドラえもん」が登場し、感染症対策について呼び掛けています。 先日もさっそく数名描いてくれましたが、ポスターも募集中です。皆さんもぜひ応募してくださいね。 9月3日(金) 3年生 算数科 数直線を使って大きな数を調べよう
大きな数の並び方について、数直線を使って考えています。
一目盛り進むごとに変わる数の大きさに気を付けて、矢印が示す数について調べました。 「一目盛りは1000なので、それが5つ分だから5000です。」等、考えた根拠を話しながら分かりやすく説明するなど、表現する力が高まっています。 9月3日(金) 1年生 図画工作科 「ひらひらゆれて」
図画工作科の学習では、風になびく身近な素材を使った工作に取り組んでいます。
扇風機の風ではためかせたり、光を通したりしながら、楽しく学習しています。 来週には完成の予定ですが、外の風にもなびく様子が見たいと期待を膨らませている子供もいます。作品の完成そして鑑賞会がとても楽しみですね! 9月3日(金) 1年生 生活科 ゴーヤの収穫
夏休みの間に、白ゴーヤがぐんぐん成長しました。
今週から少しずつ収穫を始め、順次、家庭に持ち帰っています。ぜひ、ご家庭で味わってみてくださいね。 暑い日も毎日水やりをしてきた1年生の努力が実りましたね! 9月3日(金) 6年生 家庭科 洗濯実習
6年生は、家庭科の学習で洗濯の実習を行っています。
一人一人が家庭から実習で使う小物を持ち寄り、洗剤を使って汚れを効率的に落とすための方法を考えました。子供たちは、互いに作業の様子を見合いながら、よりきれいに汚れを落とそうと、試行錯誤して取り組みました。 手洗いで洗濯するよさが少しでも実感できたでしょうか。 今日の学習を生かして、家庭でも洗濯に挑戦してみましょう! |
|