最新更新日:2024/11/16
本日:count up23
昨日:585
総数:309065
草島小学校のホームページへようこそ

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
米粉コッペパン
ホキのフリッター
アスパラサラダ
ポテトスープ
棒チーズ
オレンジジュース
でした。
 子供たちは米粉コッペパンをちぎりながら食べていました。
 今日もおいしくいただきました。明日もお楽しみに。
画像1 画像1

1年生 わたしのアサガオ

 「きれいな花が咲いたね」
 「きれいな色だね」
 「本当にきれいだね」
 きれいがいっぱい。
 子供たちのきれいと感じる心がすてきです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオに「おはよう」

 1年生が、アサガオに水やりをしたり、つるを支柱に巻いたりしています。
 アサガオは朝になるのを待っていたのかな。
 会いたくて待っていたのかな。
 明日も会おうね。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の交通安全県民運動実施中

 夏の交通安全県民運動実施中、見守り隊の方々、地域の方々が子供たちの登校の安全を見守ってくださいました。
 朝から暑い中、見守ってくださり、ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作科「ふきあがる風にのせて」

画像1 画像1
画像2 画像2
 実際に、体育館で送風機を使って浮かべてみました。
 風に乗ってふわりと浮かんだ作品を見て、みんな笑顔でした。空に飛ばすと、どこまで飛んでいったでしょうね。

3年生 図画工作科「ふきあがる風にのせて」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ポリ袋や細長いかさ袋で、ふき上がる風の力で浮かんだり動いたりするものを作りました。セロテープで四角い袋の形を変えたり、タフロンテープやマジックで飾りを付けたりして仕上げました。
 どんなふうに浮かぶか楽しみです。

4年生 理科「暑くなると」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間にヘチマやサクラの木の観察をしました。ヘチマのつるの伸び方や、サクラの木の葉の増え方を観察し、丁寧に記録しました。

ありがとう、植物さん〜理科〜 6年生

 理科で「生き物と空気のかかわり」について学習しています。物を燃やすとき、人が生きるためには空気中の酸素が必要なことは以前に学習しました。しかし、それでは酸素がなくなり二酸化炭素が増えてしまいます。その調整をしてくれているのがどうも植物のようです。この日は袋をかぶせた鉢植えに息を吹き込み、しばらく置いた後空気を調べました。植物は二酸化炭素を酸素に変えてくれることが分かりました。植物さんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「夏がいっぱい」

 今日の国語の学習では、夏といえば・・・思いつくものを絵や文に表しました。
 夏といえば・・・と尋ねると、そうめんや花火、プール等、たくさんのものが出てきました。夏のことを思い浮かべると、なんだかどきどきわくわくして、さらに夏休みが楽しみになりました。
画像1 画像1

5年 裁縫

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はなみ縫い、かがり縫い、ボタン付けに挑戦しました。分かりにくいところはChrome bookで動画を見ながら、一人ずつ真剣に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834