最新更新日:2024/11/29
本日:count up16
昨日:50
総数:314898

9月3日(金) 今日の給食は?

  今日の献立は、

 1 食パン
 2 牛乳
 3 チリコンカン
 4 こふきいも
 5 野菜スープ
 6 棒チーズ
 7 バナナ

今日の給食には、久しぶりに食パンが出ています。いつも以上に手をしっかり洗うことを意識して、パンは一口サイズにちぎって食べるマナーも身に付けましょう。今日も昨日に引き続き、3・4年生がオンライン放送を行いました。実際に作品等を見せながら分かりやすく説明し、伝える楽しさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金) 朝の学級活動の時間

 月曜日と金曜日の朝の15分間は、学級活動の時間です。
 1年生は、ウーパールーパーに付ける名前を、クロムブックを使って話し合っていました。なぜ、その名前がよいのか、わけも書きました。
 みんなで、心を込めて育てていきましょうね。どんな名前になったかは、後日お知らせしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金) 朝日小スペシャルスタッフ

 今日も朝から、用務員さんと助手さんが学校をきれいにしてくださっています。
 校舎内はいつも清潔に保たれ、一日を気持ちよく過ごすことができます。来校される方からも「とてもきれいな学校ですね!」と、嬉しい言葉をよく聞きます。
 ちなみに、写真のカエルは、玄関内の鉢に棲みついている(?)カエルくんです。助手さんが毎朝外に出しても、翌朝にはまた鉢の中にいて、土と戯れながら遊んでいるようです。
 もしかしたら、玄関前廊下で育てていた、おたまじゃくしから孵(かえ)ったカエルくんなのでしょうか?そう思うと、一層可愛いく見えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 3年生 道徳科 「自分のよさを見つけてのばそう」

 スポーツ選手の姿から、目標に向けてがんばることの大切さを学ぼうと、オリンピックの試合の様子をクロムブックで観戦しました。
 話合いでは、「失敗しても、あきらめないところがすごい!」「サッカー選手がシュートをする姿を見て、ぼくも勇気をもらったよ!」等、子供たちは自分の目標に向けて努力することの素晴らしさを感じ取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 5年生 理科 花から実へ

 アサガオには一つの花に「めしべ」と「おしべ」があり、ヘチマは「おしべ」のある雄花と「めしべ」のある雌花に分かれていることを知りました。
 実際の花のつくりを観察するために、アサガオとヘチマの花の様子をみんなで見に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(木) 今日の給食は?

  今日の献立は、

 1 ごはん
 2 飲むヨーグルト
 3 高野豆腐の卵とじ
 4 わかさぎのフリッター
 5 甘酢和え

今日も手洗いを念入りに行い、配膳時はマスクをしっかり着用して静かに待つなど、感染症対策を万全に行った上での給食です。
 給食の時間には、昨日からオンライン放送を再開しました。今日は3・4年生が自由研究等の作品発表をしました。
全校での動きが制限されていることもあり、子供たちは夏休みのがんばりを互いに聴き合うことができ、とても楽しい時間になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 5年生 算数科 図形の角を調べよう

 多角形の角の和を調べる学習をしています。
 「三角形の角の和が180度だから…」等、これまで学習したことを生かして答えを求め、分かりやすく友達に説明する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(木) 1年生 道徳科 親切にすること

 「親切にすること」について話し合っています。
 「友達の荷物が多くて大変そうだったから、助けてあげたよ」等、一人一人が友達や周りの人に進んで優しく接することができたことについて話し合いました。
 親切にしてもらった友達も、嬉しそうに話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 3・4年生 体育科 「無人島へ冒険の旅、出発!」

 昨日の表現運動に続き、今日は「筏に乗って無人島に出発!」です。
 無人島では、細い道を綱渡りのように歩いたり、ジャンプをして川を跳び越えたりしています。
 最後は、鳥になって、無人島を脱出!
 みんな、全身を使って楽しく冒険しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 2年生 道徳科 「オリンピックとパラリンピックのはた」

 平和の祭典であるオリンピックについて話し合っています。
 「いろいろな国の人が一緒に競技をするから仲良くなれるのかな」「写真を見ると、違う国同士の人たちが、仲良く嬉しそうに写真を撮っているよ」等、オリンピックがもたらす平和について考えました。
 現在もパラリンピックが行われており、とてもタイムリーな学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549