最新更新日:2024/09/13
本日:count up30
昨日:53
総数:551426
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/1(水) 1年生 算数科「はーい。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の復習問題に取り組みました。
 「答えを書くことができた人?」
 「はーい。」
 みんな張り切って学習しています。

9/1(水) 3年生 社会科「白地図で復習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山県の白地図に作業をしながら、1学期の復習をしました。
 柳町小学校の位置を確かめて色を塗る、国道・北陸自動車道・鉄道にそれぞれ異なった色を塗る、大きな川に水色を塗るなど、丁寧に取り組みました。

9/1(水) 6年生 算数科「拡大図、縮図を描いてみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 拡大図や縮図の描き方には、いくつかの方法があります。その学んだことを生かして、作図問題に挑戦しました。
 実際に描いてみて、拡大図や縮図の知識を身に付けています。

9/1(水) 2年生「自由研究発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの宿題の「自由研究発表」をしました。
 写真は、いろいろなパイを作ったこと、かまどたんじろうの羽織の模様について調べたことを発表している様子です。
 友達の発表を聞き、初めて知ったことが多くありました。

8/31(火)4年生 「理科 ヘチマの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりにヘチマの観察をしました。しばらく見てないうちに、随分成長し、実が7個できていました。雌花の写真もとることができました。これからヘチマがどのくらい大きくなるのか楽しみです。

8/31(火)4年生 「自由研究発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの自由研究で取り組んだことを発表しました。いろいろな研究があり、子供たちは、興味津々に聞いていました。まとめ方を工夫している子供もたくさんいて、学習室にはすてきな作品がたくさん並んでいます。

8/31(火) 5年生 理科1

 ヘチマやアサガオ等の花の花粉をセロハンテープを使って採取しました。花のつくりを観察しながら違いを見付けて、さらに教室に戻って顕微鏡を活用して観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/31(火) 5年生 理科2

 学校にあるヘチマやアサガオなどの採取した花粉を顕微鏡を活用して観察しました。最初は顕微鏡の使い方に戸惑う場面もありましたが、観察を進めていくと慣れていきました。そして目では確認することができないところまで花粉を観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31(火) 3年生「自然大好き」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花壇の整備で中庭に出てきた3年生。自然大好きな子供たちは、すぐに思い思いの行動を始めます。
 マリーゴールドの種を摘み取る子供、それを蒔こうかなと考える子供、セミの抜け殻を見付ける子供、倒れているひまわりを助けようと頑張る子供等。
 目を輝かせて活動しました。

8/31(火) 2年生「旋律遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科の授業で、旋律遊びをしました。
 まず、決められた音の中から1音ずつ選び、旋律を作ります。そして、実際にキーボード等で演奏し、自分のイメージに合っているかを確かめました。合っていない場合には、音を選び直してもう一度演奏しました。
 自分で旋律を考えて作る楽しさを味わいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 6年校内陸上記録会(五福陸上競技場) 
10/5 家庭学習パワーアップ週間(〜14日)
10/7 就学時健康診断
10/8 メディアを減らす日
4年生 科学博物館利用学習
6年生 入学希望校申請書配付

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072