最新更新日:2024/11/08 | |
本日:5
昨日:19 総数:310488 |
6月15日(火)の給食歯の指導(3年生)
今日は、養護教諭の先生に歯の指導をしていただきました。
「どうして虫歯になるのか」そして「歯ブラシの使い方」について詳しく教えてもらいました。 教えてもらったみがき方でシートの赤い部分を磨いたり、鏡を見て、自分の歯のみがきにくいところはどこかを見たりしました。 子供達からは、「朝昼晩しっかりみがこうと思った」「たてみがきが大切だと分かった」という感想が出ました。 今後も歯みがきをしっかりして、歯を大切にしていきたいですね。 家庭科朝は、慌ただしいです。たまには、レパートリーが増えた子供たちに作ってもらっては、いかがでしょうか。 6月14日(月)の給食グリーンカーテン植樹式総合で地球温暖化について学習している子供たちは、地球温暖化を防ぐために自分たちにできる取組として、グリーンカーテンをつくることにしました。いろいろな方の協力を得て実現した植樹式、立派なカーテンになるように、一生懸命世話をしたいと意気込んでいました。 植樹式の後には、水素だけで走るエコでかっこいい車を目の前で見て、興奮気味のようすでした。 6月11日(金)の給食図書室 読み聞かせ
図書室に本を借りに行った時、図書館司書の方に読み聞かせをしていただきました。今日は「ちっちゃなトラックレッドくんとピンクちゃん」を読んでもらいました。レッドくんとピンクちゃんの大冒険に子供たちは大興奮でした。
1年生 道徳科 「おたんじょうび れっしゃ」朝の時間は、地域の方に来ていただいて、読み聞かせをしていただきました。バナナのお話でした。終わりには、本物のバナナに爪楊枝でかいた文字を見せてくださいました。 算数は、計算カードを使って、10までのたし算のきまりを見付けました。 外国語活動くるくるランド(3年生)くるくる動かし、場面転換する仕組みを作っていきます。 昨日は、その設計図を作りました。 「キャンプに出かけて魚つりをしたり、テントで寝たりすることにしよう」「ドラゴンや大きな魚に出会う冒険の物語にしよう」などと、楽しいアイディアを出していました。 来週から、実際に切ったり貼ったりして作品を作っていきます。 |
|