最新更新日:2024/11/29
本日:count up7
昨日:74
総数:385718
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

やさいパーティー(2年生)

 7月20日(火)、今日の生活科では、育てた野菜を使ってピザパーティーをしました。初めての加熱調理にドキドキしながらも、美味しくできるよう協力しながら活動していました。作ったピザは給食の時間に味わいながらいただきました。片付けもみんなで手早く終えることができましたね。夏休みも、こまめにお世話をして美味しい野菜を育てましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こうつうあんぜんきょうしつ(低学年)

 7月20日(火)、南警察署の方々をお招きして交通安全教室を行いました。横断歩道の渡り方を確認した後、実際に学校の前の横断歩道を渡ってみました。普段の登下校やこれから始まる夏休みも、安全に気を付けて過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、高野豆腐とレバーのごまからめ、えだまめ、ワンタンスープ、冷凍みかん、牛乳 です。

今日は1学期最後の給食でした。
暑い一日でしたが、スタミナのつくレバーや枝豆、ひんやり美味しい冷凍みかんで大満足の給食でした。

2学期もおいしい給食が待っていますよ!お楽しみに。

プール学しゅう(2年生)

 7月20日(火)、一学期最後のプール学習でした。今日は記録会に向けた練習をしました。手の位置や息の仕方を意識しながら少しでも遠くまで行けるよう頑張っていました。是非、夏休みにも練習してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ラバーズコンチェルト(6年生)

 7月19日(月)、音楽の時間に練習してきた「ラバーズコンチェルト」の合奏をグループ毎に発表しました。それぞれのグループのよさを感じながら聴き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマの観察(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月19日(月)、理科の学習で、ヘチマの観察に行きました。1ヶ月前に植えた小さな苗が今ではへチマ棚の一番上までぐんぐん成長しています。子供たちは、花の根元に小さなへチマの子供を見付けていました。これから実がどんどん大きくなっていくのが楽しみです。

仕事のくふうをほうこくしよう(3年生)

 7月19日(月)、今日の国語科では「仕事のくふうみつけたよ」の学習を通して、自分で調べた“身近な○○さんの仕事のくふう”についての報告書をまとめ、発表を聞き合いました。人から聞いたことの伝え方や報告書の文の組み立て方など、丁寧にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みずてっぽうとすなであそんだよ!(1年生)

 7月16日(金)1・2時間目、生活科「あつくなったよ」の学習で、水鉄砲と砂で遊びました。
 先日のおためしで、的が壊れてしまった子供たち。原因は「材料が紙だったこと」、「ガムテープのくっつきが足りなかったこと」と意見が出て、遊ぶ前に少し直すことができました。
 今回は「砂」の要素も加わり、遊びはいっそう、盛り上がりました。
 準備・片付け等のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、あっさりチキン、こふきいも、沢煮椀、牛乳 です。

沢煮椀とは、具たくさんな汁物ですが野菜が千切りになっているのが特徴です。
昆布と野菜のだしが効いていい味でした。

まとあてのおためしをしたよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月14日(水)2時間目、生活科「あつくなったよ」の学習で、水遊びをしました。昨日、つくった「まと」で、楽しく遊べるかを試します。
 「まと」によっては、倒すのが難しいものもあります。どうすれば楽しく遊べるのでしょうか。こわれてしまった「まと」は、どうすればよいのでしょうか。
 子供たちからどんな意見がでるのか、今から楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
10/6 委員会活動
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826