最新更新日:2024/07/08
本日:count up5
昨日:240
総数:763581

4年 理科「自然の中の水のすがた」

 「蒸発した水はどこへ行くのだろう?」「再び戻るのか?」ということについてみんなで予想していました。「担任の先生はどーこだ?」…先生は舵取りをするだけで、子供たちが、次々と自分の考えを発表しています。ときには前に出て、黒板を使って説明します。そして、友達の話を、しっかり聞いている子供たちです。
 今、学校では「主体的・協働的に学び合う子供」の育成のために研修を重ねています。自分たちで課題解決に向けて取り組んだり、多様な他者との学び合いを通し、力を合わせて問題解決したりする姿を目指しています。今日の4年生の授業の中にも、そのような姿がたくさん見られました。これからも、子供たちが生き生きと学習することができる授業づくりに努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで(のぞみ・あおぞらきゅう)

 みんなで集まるとたのしいですね。
画像1 画像1

3年生 かげはどこにできる?

かげがどこにできるのか、太陽とかげの位置に注目して学習しました。太陽をみるときは斜光プレートを使って位置を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外活動に向けて

明後日の校外活動に向けて、日程を確認したり、班の仲間との顔合わせをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 太陽とかげ

画像1 画像1
画像2 画像2
 太陽とかげの学習をしています。太陽の位置を確かめるため、空をみていると飛行機が。元気に手を振る子供たちでした。

3年生 上達する子供たち

 リコーダーの練習の様子です。互いに教え合いながら、上達してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 4年生と事前学習

 いよいよ水曜日は校外活動です。今日は、4年生と合同で事前学習会を行いました。4年生と協力して、充実した学習にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 うごくおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
 身近な材料を使って、動くおもちゃをつくっています。分からないところは友達と相談しながら、楽しく活動していました。

1年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会の練習が始まりました。ダンスや和太鼓、鍵盤ハーモニカ等の役割に分かれて、子供たちの考えを生かしながら、少しずつ前進しています。

1年生 算数 どちらがおおい

画像1 画像1
画像2 画像2
 2種類のペットボトルに入る水の量の比べ方を考えました。 
 1つの考え方は、ペットボトルに水を入れて、同じコップに移して量を比べる方法、もう1つの考え方は、1つのペットボトルに入れた水をもう1つにのペットボトルに入れ替えて比べる方法でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
10/11 高学年和太鼓演奏録画
10/14 太鼓げんキッズ
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019