最新更新日:2024/11/23 | |
本日:41
昨日:56 総数:688817 |
3年生「校外学習2」民俗民芸村では、昔の家や道具を見て、昔の暮らしについて学びました。 「今のくらしの方が幸せだね」「だけど、昔は不便だったぶん、ちょっとしたことで幸せを感じられたんじゃないのかな」などと会話もしており、昔の道具を見るだけではなく、見ながら昔のくらしについてよく考えていることが伝わってきました。 3年生 「校外学習1」まず初めに「ますのすしミュージアム」を見学しました。 ますのすしが作られている工場を見学し、「ますのすしってこんなふうに作られているんだ。すごい。」とすごく驚いている様子でした。 ますのすしの工場では、「ますのすし食べたくなったなあ。」と言っている子供たちもいました。富山のますのすしについて詳しく知ることができて、いい時間になりましたね。 3年生HP記者 「校外学習」石うすやわらぐつややりがありました。 今とぜんぜんちがうのでびっくりしました。 HP記者 K・Y 健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者これから寒くなってきても、換気を続けていきましょう。 健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者5年O.R がんばっています(1・2年生)自分たちで動きやせりふの言い方を工夫したり、劇の中で流す曲についてみんなで話し合って決めたりしています。 今は、劇で使う道具を作っています。 練習では、2年生が1年生をリードする素敵な姿が見られます。異学年交流活動のよさを感じます。 石けんパトロールの日正解は、保健室です。 健康四つ葉委員会では、毎週水曜日の大休憩の時間に学校全体の「石けんパトロール」をしています。学習発表会の日が近づき、休み時間にも進んで練習しているにも関わらず、忘れずに仕事をしてくれる委員会の子供達。そんな中、保健室の石けん補充係は決まっていないのですが、保健室のボトルにも補充してくれていました。とても責任感のある優しい子供達の姿に感動です。時間内に石けん補充ができず、別日なら・・・と言っている子もいました。素敵な天瀬っ子です。 マコモタケのオイスターソース炒め
今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、マコモタケのオイスターソース炒め、きのこ汁、りんごです。明日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、鱈の香草焼き、チーズおさつ、春雨スープです。
「みんなでチャレンジ3015」取組状況調査について
富山県教育委員会保健体育課より、「みんなでチャレンジ3015」の第1回取組状況調査(保護者アンケート)の案内がありましたので、お知らせします。詳しくは、富山県教育委員会保健体育課のホームページをご覧ください。
https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/dig2w8dK (保護者対象) なお、回答期限は10月20日(水)となっています。 4年生 「ダンス特別教室」授業の後、みんなで勇気を出して、内山先生に質問にいきました。先生は20才からダンスをはじめたそうです。ダンスを教えてもらえる場所がなかったので、先生は一人でダンスの勉強をしたそうです。それを聞いて、「すごい人だな」と思いました。 ・・・わたしたちもいっぱい汗をかきましたが、松原先生はわたしたちよりも大量の汗をかいていました。おもしろかったです。 天瀬っ子HP記者 4年生 I・M、T・R 3年生HP記者 「給食のお片付け」 |
|