最新更新日:2024/10/30
本日:count up20
昨日:35
総数:338583
本校の海抜は5.8mです

ひさしぶりのきらりタイム

画像1 画像1
 50メートル走を練習しました。子供たちは元気いっぱい走りました。友達と競い合う姿、黙々と走り続ける姿が見られ、どの子供も目当てをもって取り組んでいました。

学習発表会のめあて

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会に向けてどんな発表にしたいか話し合いました。今年度は、「食べ物のひみつを教えます」をテーマに、自分たちが調べた食べ物のひみつを発表します。「自信をもって発表したいな」「初めて知ったよ。おもしろいなと思ってもらいたい」とやる気満々です。

国語の学習

画像1 画像1
 2学期最初の国語の学習は、2つの詩からスタートしました。子供たちは、色々な読み方で音読したあと、丁寧に視写したり詩から感じたことを書き、友達と話し合ったりしました。

2学期も元気な萩っ子

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期に入り、グラウンドにも子供達の元気な姿が戻ってきました。
きらりタイムの運動も、今日から始まりました。

今日は1年・2年・3年・4年がグラウンドで走りました。
久しぶりの全力疾走に笑顔になる子供、夏の間に体力が落ちていることにびっくりしている子供など、それぞれが表情豊かに活動していました。

2学期も元気な萩っ子を目指して、活動を進めていきます。

2学期スタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2学期が始まりました。
 久々に登校してきた子どもたちは、とても元気で、夏休み中静かだった学校に、明るさが戻ってきたようでした。そのような中で行われた始業式でしたが、式が始まると自然と背筋を伸ばし、放送に耳を傾けている姿からは成長を感じました。
 1組に新しい仲間を加えて始まった2学期。コロナ禍の中でも自分たちにできることを考えて、みんなで協力し合いながら、楽しく、全力で過ごしていきたいですね。

3年生、2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い夏休みを終えて、元気な3年生が学校に戻ってきました。久しぶりにあった友達と笑顔で夏の思い出を話したり作ってきた作品を見せ合ったりと、楽しそうに過ごす様子が見れました。
 2学期も感染対策をしっかり行っていきながら、子供たちと学習を進めていきたいと思います。


2学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まりました。

この状況下のため、なかなか友達に会うことができなかった夏休みを過ごした子供たち。朝から「久しぶり!」「会いたかったんだよ!」というあいさつが、校内のあちこちから聞こえてきました。

教室でも、自分の作品を見せ合ったり、エンカウンター等で友達のことを知り合ったりと、子供たちにとって、仲間とふれあう一日となりました。

来週からも、元気に登校できるといいね。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空がまぶしい、今日、2学期の始業式を行いました。

 感染症予防対策のため、子供たちは放送室から聞こえる校長先生のお話や代表児童の話を静かに聞いていました。

 今回の代表児童は2年生でした。
初めて放送室でマイクを使って話すようで、大変緊張していましたが、
「ゆっくり、はっきりと」を意識して発表することができました。

6年生 2学期がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2学期がスタートしました。コロナ感染が広がる中、少し窮屈な夏休みだったと思いますが、子供たちからは、「楽しい夏休みだった」という声が聞けました。6年生は、全員顔を見ることができ、担任一同、大変うれしく思っています。
 さて、今日の学級活動では、自由研究の紹介と鑑賞をしました。自分で考え、工夫し、まとめた作品はどれも見応えのあるものでした。
 来週から、通常の学校生活となりますが、コロナ感染症予防対策を万全に整え、子供たちが安心して過ごせるよう気を付けていきたいと思います。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期が始まりました。
 子供たちは、夏休みに取り組んだ作品や自由研究を両手いっぱいに抱え、元気に登校してきました。朝の挨拶もとても元気です。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/22 校外なかよし班活動(21日から変更)
10/26 4年校外学習
10/27 1年校外学習
月間行事予定
10/27 算数検定(1年は29日)
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816