最新更新日:2024/11/29 | |
本日:11
昨日:192 総数:1219727 |
9月18日(土)スキー部「ジャンプ台の主」
ジャンプ台の主カモシカが見守る中練習に励みました。
9月17日(金)1年生「お弁当」
お弁当ありがとうございました。
嬉しそうに食べていました。 9月17日(金) 範囲、計画、目標
中間考査の範囲表が配布され、学習計画と各教科の数値目標を立てました。
今晩からの時間を有効に使い、目標を達成するためにしっかり学習するものと思います。 9月17日(金)1年生「授業の様子」
4限目はどちらのクラスも単元のまとめのプリントに取り組んでいました。
1組は理科で「水溶液の性質」2組は国語で「大人になれなかった弟たち」 集中して取り組んでいました。 9月17日(金) 朝の様子
おはようございます。
今朝はやや強い風が吹いています。下校時の天候が気になります。 3年生はテストがあります。勉強道具を開きながら玄関に向かう様子が見られます。 9月17日(金)「今朝の上滝中」9月16日(木) 2年生「授業風景その3」
みらい級は国語の授業です。
これまでに社会体験活動などで書いてきた手紙を元に、「手紙の書き方の達人になろう」という学習目標で活動を行っています。 9月16日(木) 2年生「授業風景その2」
2年2組は社会の授業です。
京都や奈良の町なみの変化を読み取り、地域的にどんな特徴があるのかグループになって話し合いをしていました。 9月16日(木)1年生「中間考査 範囲表配布」
6限目に中間考査の範囲表を配布しました。
その後、目標点数や計画実践表を記入しました。 中間考査まであと12日。 時間を大切に、テスト勉強に精一杯取り組んでもらいたいものです。 9月16日(木) 3年生「秋空が広がる中・・・学問の秋」
秋空が広がり、さわやかな風が吹き抜ける中、学習もとてもやりやすい日となりました。2組は日本語でも難しい内容である「絶滅危惧種・ゴリラを守ること」について学習を進めていました。1組は「故郷」でルントウの心情について学習していました。ノートもわかりやすくまとめてあり、中間考査に向けての学習に役立ちそうですね。
|
|