最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:50
総数:558475
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/1(水) 6年生「ピクトグラムで表現」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリンピック・パラリンピックでお馴染みのピクトグラム(絵文字)。6年生もピクトグラムの作成に取り組みました。
 お題は、「夏の思い出をピクトグラムで表そう」です。場面を思い浮かべ、どのように表現するのか、どのような作品ができるのか、とても楽しみです。

9/1(水) シェイクアウトとやま(防災訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日は、防災の日です。富山県では、「県民一斉防災訓練 シェイクアウトとやま」を実施しました。
 柳町小学校も、地震の音を放送で鳴らし、「シェイクアウトとやま」に参加しました。まず低く、頭を守り、動かないの身を守る3つの動作を訓練しました。

 また、防災主任の先生が、お昼の校内放送で、非常食について説明し、子供たち一人一人に富山市からいただいた「非常食(ご飯・ビスケット)」を配付しました。
 ぜひ、ご家庭で非常食の意義について話題にされ、召し上がってください。

9/1(水) 1年生 算数科「はーい。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の復習問題に取り組みました。
 「答えを書くことができた人?」
 「はーい。」
 みんな張り切って学習しています。

9/1(水) 3年生 社会科「白地図で復習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山県の白地図に作業をしながら、1学期の復習をしました。
 柳町小学校の位置を確かめて色を塗る、国道・北陸自動車道・鉄道にそれぞれ異なった色を塗る、大きな川に水色を塗るなど、丁寧に取り組みました。

9/1(水) 6年生 算数科「拡大図、縮図を描いてみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 拡大図や縮図の描き方には、いくつかの方法があります。その学んだことを生かして、作図問題に挑戦しました。
 実際に描いてみて、拡大図や縮図の知識を身に付けています。

9/1(水) 2年生「自由研究発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの宿題の「自由研究発表」をしました。
 写真は、いろいろなパイを作ったこと、かまどたんじろうの羽織の模様について調べたことを発表している様子です。
 友達の発表を聞き、初めて知ったことが多くありました。

8/31(火)4年生 「理科 ヘチマの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりにヘチマの観察をしました。しばらく見てないうちに、随分成長し、実が7個できていました。雌花の写真もとることができました。これからヘチマがどのくらい大きくなるのか楽しみです。

8/31(火)4年生 「自由研究発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの自由研究で取り組んだことを発表しました。いろいろな研究があり、子供たちは、興味津々に聞いていました。まとめ方を工夫している子供もたくさんいて、学習室にはすてきな作品がたくさん並んでいます。

8/31(火) 5年生 理科1

 ヘチマやアサガオ等の花の花粉をセロハンテープを使って採取しました。花のつくりを観察しながら違いを見付けて、さらに教室に戻って顕微鏡を活用して観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/31(火) 5年生 理科2

 学校にあるヘチマやアサガオなどの採取した花粉を顕微鏡を活用して観察しました。最初は顕微鏡の使い方に戸惑う場面もありましたが、観察を進めていくと慣れていきました。そして目では確認することができないところまで花粉を観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/24 学習発表会
10/25 振替休業日
10/28 区域連合音楽会(中止)

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072