最新更新日:2024/11/21
本日:count up46
昨日:158
総数:786333

1年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で演技した劇「やくそく」を1年生全員で鑑賞しました。鑑賞後、振り返りをすると、待っているときの態度を直したい、もっとゆっくり言いたいなど、見ていただく人たちを意識した感想を言っていました。明日、最後の練習です。みんな、気合いを入れていました。

1年生 図工 ごちそうパーティーをはじめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パーティーに出てきそうなごちそうを紙粘土で作りました。カップケーキやお団子、ハンバーガー等思い思いの食べ物を作りました。作った作品をみていると、なんだか、おなかが鳴りそうなくらい本物にそっくりでした。

1年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 不審者対応の避難訓練がありました。静かに放送を聞き、しっかりと避難することができました。真剣に活動できていました。

1年生 自学ノート交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 友達はどのように自学をしているのかを参考にするために、自学ノートの交流会をしました。自分とは違った学習方法が分かり、自分が見習いたいことを伝え合いました。

1年生 でこぼこはっけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 でこぼこを見つけて、紙粘土を押しつけると・・・紙粘土にでこぼこができました!子供たちはたくさんのでこぼこを見つけ、「こんな形になった!」「このでこぼこ、おもしろいよ!」と楽しそうに伝えてくれました。

10月21日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、大根と鶏肉のうま煮、いわしの生姜味、かぶのいろどり、もも缶、、牛乳です。

 今日の「大根と鶏肉のうま煮」には里いもが入っています。
 里いもの原産地は、東南アジアです。日本には奈良時代に中国から伝わってきました。
 山いもが山で採れるのに対して、里でつくられるので「里いも」という名前がつきました。平安時代から正月料理に取り入れられていて、親いもから子いも、孫いもと、どんどん増えることから、子孫繁栄のおめでたいものとされています。

 ねっとりとした独特の食感があり、煮物や田楽にするととてもおいしいです。

重要 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVol.14の配布について

次の文書を右の配布文書「富山市教育委員会から」からご覧いただくことができますので、お知らせします。
・「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVol.14」(10月20日号)

ペットボトルキャップ・ベルマーク回収

画像1 画像1
 毎月20日は、ペットボトルキャップとベルマークの回収日です。ボランティア委員会が中心となって回収しています。今日忘れた人は、明日でも間に合いますよ。ぜひ、持ってくてください。

ドキドキ たのしみ (のぞみきゅう)

画像1 画像1
 1,2年生合同で行われる来拝山登山について話を聞きました。楽しみになってきたようです。
画像2 画像2

もうすぐ学習発表会・・・練習がんばっています!

 もうすぐ学習発表会です。子供たちは、今日も練習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
10/23 学習発表会
10/25 振替休業日
10/27 低学年来拝山登山
10/28 就学時健診
10/29 宮野っ子検定
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019