最新更新日:2024/06/30
本日:count up72
昨日:409
総数:972062
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

13日(水) 中間考査1日目【2年】 その1

【写真上:2年3組】
【写真下:2年4組】
画像1 画像1
画像2 画像2

13日(水) 中間考査1日目【3年】 その2

【写真上:3年1組】
【写真下:3年2組】
画像1 画像1
画像2 画像2

13日(水) 中間考査1日目【3年】 その1

本日から中間考査が始まりました。
【写真上:3年3組】
【写真下:3年4組】
画像1 画像1
画像2 画像2

12日(火) 合唱練習【3年】 その2

充分に間隔がとれる外では、マスクを外して本番を意識して歌います。

【写真上:3年3組】
【写真下:3年4組】
画像1 画像1
画像2 画像2

12日(火) 合唱練習【3年】 その1

合唱コンクールに向けての放課後練習も折り返し地点です。場所によって、パート練習を徹底的に行ったり、全員で合わせたりと工夫して練習を行っています。

【写真上:3年1組】
【写真下:3年2組】
画像1 画像1
画像2 画像2

12日(火) バナナ廊下ギャラリー その2

バナナ廊下ギャラリー、もう一つの展示は3年生の俳句作品です。
なかなかの傑作ぞろいなので、是非とも1度は通過せずに、立ち止まって作品を鑑賞してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12日(火) バナナ廊下ギャラリー その1

今年度もバナナ廊下に生徒作品を展示しています。
その一つが、先日行われた体育大会のデコレーション作品です。間近で見ると、その迫力や細かな工夫がよく分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(火) 浄水器の設置

先週末から、保健室横の手洗い場に浄水器が設置されました。
学校の水道水も飲用として差し支えないのですが、水筒に補充する際に利用できます。
今年は暑さのピークを過ぎましたが、部活動中や運動後の水分補給に役立ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12日(火) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(チーズおさつ、たらの香草焼き)
 牛乳
 春雨スープ
 米粉コッペパン
香草焼きは、食材に香草(ハーブ)で香り付けして焼いた料理です。肉や魚の臭みを取るだけでなく、淡泊な白身魚は風味が豊かになり、とても食べやすくなるそうです。
画像1 画像1

11日(月) 高等学校等説明会

本日5・6限に3年生とその保護者を対象に、高等学校等説明会を実施しました。高等専門学校と6校の県立高校からの説明を通して、今後の進路選択を考えるよい機会となりました。
私立高等学校の説明会は、来月10日(水)に予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
10/27 3年 修学旅行1日目
10/28 3年 修学旅行2日目
11/1 教育相談(〜8日)
11/2 1年 歯科衛生士による講話
生徒会行事
10/29 後期 生徒総会
部活動関係
10/31 富山市中学校新人大会【ソフトテニス】
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572