最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:68 総数:787301 |
今日のあおぞら級です!
今日は、1限にのぞみ級・あおぞら級で3年生Y君のお誕生日会をしました。みんなで楽しくゲームをしました。
6年生は、見事な和太鼓の演奏を聴かせてくれました。練習でも真剣さが伝わってきます。 4年生は、ALTのリチャード先生と外国語の学習が始まりました。リチャード先生の自己紹介を興味深そうに聞いていました。 書写「部分の組み立て方」(6年生)部分同士の位置や大きさの関係を意識して書きました。 初めての経験(6年生)衣服の手入れとして、手洗いに挑戦しました。泥だらけになったユニホームを洗濯機に入れる前に手洗いをするという児童が数名いましたが、ほとんどは、手洗いが初めてでした。 考える(6年生)どのように干すと速く乾くのか、考える子供たちです。 本音と本音がぶつかり合う(6年生)「ボランティア」はした方がいいに決まっている。これは誰もが分かっていることですが、実際のところボランティアをすることについて自分はどう思っているのか、子供たちの本音がたくさん出てきました。様々な価値観がある中で「ボランティアは何のためにするのか」立ち止まって、みんなで深く考えました。 5年生 係活動がデジタル化5年 外国語科 新しいALTを迎えて
新しいALTの先生を迎え、2学期の外国語科、外国語活動が始まりました。5年生は、イギリス出身の明るくて元気な先生と、早速仲良くなり、「Who is your hero?」の学習を、楽しく行っていました。
5年生 糸のこを使って
図工科「わくわくプレイランド」の学習で、木の板を使ってパズルやビー玉転がしなどのおもちゃを作っています。
切るときには糸のこを使い、くねくねした線を切ったり、形を切り抜いたりしました。 班ごとに声をかけ合いながら、進めていました。片付けでも協力です。 3年生 新しい先生と
新しい外国語の先生と、初めての授業です。体を使って、元気に楽しく学習できました。
3年生 自学ノート選手権
自主学習の見せ合いっこをしました。「いっぱいしょう」、「漢字しょう」等、子供たちが決めた賞に見合うものを選びながら、友達の学習の素敵なところを見つけました。
|
|