最新更新日:2024/11/22
本日:count up6
昨日:60
総数:312665
寒江小学校のホームページへようこそ!

10月29日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、切干大根のペペロンチーノ、豆乳みそスープ、バナナです。切干大根のペペロンチーノは、新メニューです。10月の給食だよりに紹介してありますので、ご覧ください。

スキスキくれは挨拶運動

 呉羽中学校の1年生(寒江小学校の卒業生)が玄関前で委員会の子供たちといっしょに挨拶運動をしてくれました。呉羽校区に気持ちのよい挨拶が広がるといいですね。来週月曜日も来てくれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、千草焼き、かぼちゃのいとこ煮、白菜なべ、みかんです。

1年生 算数科 「3+9のけいさんの しかた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数は、今までの計算と違い、うしろが大きい数のたし算のしかたをみんなで話し合いました。「今までは、うしろの数を分けて計算したけど、今日の問題は、まえの数を分けたほうが、かんたんだ」など、新しい考え方を見つけました。

水に溶けた食塩はどこへ?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では。「もののとけ方」の学習をしています。ビンに入れた水の中へ食塩を入れ、蓋を閉めてよく振ると、食塩は水に溶けてしまいました。子供たちは、食塩はどうなってしまったのかを、重さを量る等して考えました。また、実験で使用した水と食塩を溶かした水溶液をガラス板に数滴垂らし、教室で様子を観察しました。食塩がくっきりと残ったガラス板を見て、「食塩だ!」「やっぱり見えなくなっただけなんだ」と口々に話をしていました。理科って本当におもしろいですね。

2年 いもほりをしたよ

今日、いもほりをしました。想像以上にたくさんのさつまいもを収穫することができました。「掘っても掘ってもとれない」、「こんなに大きいいもがとれたよ」などの声がいっぱい聞こえてきました。今日はまず1つ自分の中で一番のいもを持ち帰りました。明日子供たちがどんな話をしてくれるのかとっても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育科「ソフトボール」の最後の授業でした。回数を重ねていくことで、守備やバッティングの技術が上がりました。また、「今のいいね〜」「その調子」「しっかりバットふれてるよ」などの声かけも増えてきて、とても雰囲気よく試合が行えるようになりました。「負けてしまったけど、最後まで真剣に行えて楽しかった」と話している子供がいました。勝ち負けも大切ですが、チームのみんなと協力し、最後までやり切ることが大切ですね。

くぎうちトントン(3年生)

図工は、「くぎうちトントン」の学習をしています。
3年生は、釘打ちゲームを作り始めました。
今日は、土台となる板に絵の具で色付けしました。
どんな釘打ちゲーム台になるか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 こうがいがくしゅう パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当を食べたあとは、友達と遊具で楽しく遊びました。公園で遊ぶときのマナーをしっかり守って遊びました。
 たくさん歩いて、たくさん遊んで、きっと疲れていることでしょう。ゆっくり休んでくださいね。

1年生 こうがいがくしゅう パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさん歩いて、「おなかすいた〜」と連発する子供たちでした。おうちの方が作ってくださったお弁当をおいしくいただきました。朝早くから、準備してくださってありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/29 就学時健康診断(全校12:30下校)
11/1 交通安全指導
11/3 (祝)文化の日
11/4 読み聞かせ(低学年)
クラブ活動
3年クラブ見学会
学校集金振替日
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629