最新更新日:2024/11/27
本日:count up15
昨日:121
総数:700368
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

社会見学に行ってきました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の下、源ますの寿司ミュージアム、富山市消防局、富山市民俗民芸村へ社会見学に行ってきました。どの見学場所でも、様々なものに興味をもって学ぼうとする子供たちでした。

10月29日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、フライドチキン、茎わかめサラダ、ほたてのクリーム煮 です。

「フライドチキン」は鶏肉に塩とコンソメスープの素で味付けして、油で揚げています。子供たちに大人気の献立なので、どの学級もきれいに完食していました。

今日も社会見学日和です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が社会見学で「ますのすしミュージアム」「消防署」「民俗民芸村」へ出かける29日(金)です。机上では学習できないことを目と耳と心で感じて欲しいと願います。
 左の写真は、2年生が国語のグループの音読を動画で撮影しているところです。この後、聞き手にどう映ってどう聞こえるかを視聴します。全て子供たちでやるところが、今の端末、今の学校です。中は5年生「日本の工業」の学習におけるペア協議、右は1年生の体育です。

28日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、魚の竜田揚げ、そえ野菜、根菜汁、です。

疲れもみせず元気な1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生のファミリーパークでの歓声が耳に残っている28日(木)です。昨日は、バスからの景色も色々な動物も、ドングリやバッタ・カマキリ(サイズも大きい)も、みんなで見ると楽しさ倍増だったようです。お家へ帰ってから、楽しかった思い出話やお土産のドングリに沸いたのではないでしょうか?
 職員が玄関にキンモクセイを飾ってくれました(右)。実は学校にも木があることを発見しました。さて、甘いにおいはどこから?

学級活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会があったり日々の学習に追われていたりと忙しい6年生ですが、隙間時間を見付けて、学級でフルーツバスケットやお化け屋敷を楽しみました。

今日は校外学習日和です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生がファミリーパークへ校外学習に出かける27日(水)です。朝からワクワク気分が止まらないようで1年教室は大騒ぎです。
 昨日の4年生は、環境チャレンジ10の講師の方、調理員の押川さんからの講話がありました。1学期から環境について考えてきた子供たちも、知らなかった情報から考えを深め、新たな追究を始めたようです(左、中)。
 右は、3年生の道徳の様子です。

理科 てこのはたらき(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 支点、力点、作用点の位置を変えて、手応えの変化を調べました。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、とやま環境財団の森田さんから地球温暖化について、中央小の調理員押川さんからフードロスについて話を聞く時間がありました。
環境問題について自分にできることを取り組もうとしている子供たちにヒントをくださいました。

10月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、切干大根のペペロンチーノ、豆乳みそスープ、バナナ です。

「切干大根のペペロンチーノ」は新しい献立です。切干大根をパスタに見立てています。にんにくの香りが広がり、切干大根には味がよく染みこんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/2 4年 自然体験活動(呉羽)
11/3 (祝)文化の日
11/4 委員会活動
11/5 集金振替日

配布文書(重要・緊急)

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

PTA

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664