最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
昨日:46
総数:313909
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

10月19日(火) 授業風景(2年生)

画像1 画像1
 2年生の3時間目も算数の授業でした。かけ算を習い始めてしばらく経ちますが、今日は「2倍」「3倍」の意味について学習中でした。

10月19日(火) 授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の3時間目は算数の授業でした。たし算の答えを使ってビンゴゲームをしていました。とても盛り上がっていました。

10月19日(火) 友達を思う心(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の1時間目は道徳でした。その中で使ったのは「モムンとヘーテ」というお話です。授業では、このお話を通して「友達を思う心」の大切さを学びました。この1時間の授業を真剣に聞いていた児童たちは、この学習を今後の生活に生かしていくものと思います。

10月18日(月)音のふるえ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科では、糸電話とトライアングルを使って「音がふるえるときの伝わり方」について学習しました。音が出ているときの糸を触ったり、つまみ方を調節しながら、「ふるえ」について実感を伴いながら学習を進めました。

10月16日(月) ランチルーム給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、今日のランチルーム給食の様子です。今日は、いつもの牛乳の代わりにオレンジジュースが付きました。
 また、ランチルーム給食は全校児童が一堂に会する機会でもありますので、生徒指導担当から次の2つの事柄を伝えました。
 ・ 選挙ポスターに触らないこと
 ・ 寒くなってきたので手袋等の準備をしてほしいこと
 ご家庭でもご協力をお願いします。

10月18日(月) 授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の4時間目は、算数の授業でした。「半径4センチの円をかきなさい」という課題にチャレンジしています。コンパスの使い方に慣れていないので、少し時間がかかっているようです。

10月18日(月) 授業風景(4年生)

画像1 画像1
 4年生の4時間目は、係活動の準備です。上の写真は「ゲーム係」のものです。係で準備した遊び道具を使って、みんなに楽しんでもらえるよう計画を進めています。

10月18日(月) お話会(下学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下学年の「さわやかタイム(朝の時間)」はお話会でした。先日お伝えしたように、下学年の教室にも大型テレビを設置しましたので、早速お話会で使っていただきました。
 上の写真の通り、これまでははっきりしなかった絵本の挿絵がテレビに大きく映し出され、子供たちは絵本の世界へ引き込まれていきました。読み聞かせの先生方からの評判も上々でした。今後も大いに活用していきます。

10月16日(土)克己会 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2回目の克己会の資源回収を行いました。1回目の資源回収より少なめではありましたが、今回もたくさんの段ボールや新聞、雑誌等が集まりました。保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。克己会の本部役員、学級委員の皆様、地区役員の皆様、朝早くからありがとうございました。

10月15日(金)円をかこう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数科は、円の定義を子供たちと確認した後、コンパスを使って円をかきました。最初はなかなか「円」にならず、ふにゃっとした形になってしまう子供もいましたが、10個、20個とたくさんかきながらコツをつかんでいきました。週末の自学で「模様をかいてこよう!」と意気込んでいる子供もいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/4 PC教室(4・5・6年)

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021