最新更新日:2024/11/29 | |
本日:6
昨日:84 総数:700708 |
4年生 3Rスクールゴミが様々なものにリサイクルされているという話を聞いたり、ゴミ収集車が動いているところを見ることができたりと驚きや発見がたくさんあったようです。 6月11日(金)の給食今年初めての「すいか」が登場しました。真っ赤で甘みがあり、子供たちは美味しそうに夢中で食べていました。今季初のすいかだった人も、多かったのではないでしょうか? 今日は かなり暑くなりそうです校舎西側のかわいい花が、今が盛りと咲いています。 写真は、4年生の図工の様子と3年生のローマ字練習です。一台端末操作においては、ローマ字習得は重要です。一生懸命に練習していました。 6月10日(木)の給食「かみかみ献立」として、カルシウムが多く含まれる食材を積極的に取り入れたメニューです。主菜には“大豆”、副菜には“小松菜、昆布”、卵とじには“高野豆腐”が入っています。 学校給食では一日に必要なカルシウムの半分を摂ることができるように、毎日の献立を考えています。健康な骨や歯を維持するためにも、給食をしっかりと食べてほしいと思います。 今日も暑くなりそうです左は、1年生が図工で粘土遊びを行っている様子です。教室を覗くと、「このうさぎを見て!」「ぼくのは、へびだよ」と教えてくれます。 昨日の「なかよしタイム」では、グラウンドで鬼ごっこするクラス、体育館でボール遊びするクラスと楽しそうでした(中、右)。 9日(水)の給食6年生 自然体験活動の朝出発式では、「学校ではできない学びをしてきましょう」と声をかけました。たっぷりの自然の中で一日(16時15分頃 帰校予定)どっぷり仲間と活動することを通して、どんな学びをするか楽しみです。 6月8日(火)の給食給食前から「今日の給食ラーメンだよ!」という子供たちの嬉しい会話が聞こえてきました。 豚肉や玉ねぎ、もやし、コーンなどの具だくさんなラーメンでした。 だんだん天気は回復しそうです左は、先日紹介したビオトープのハス?らしき花が咲いた様子です。ビオトープ周辺の生き物に興味をもつのはよいのですが、その関わり方も気になっています。SDGsの考え方からも、みんなで考えたいです。 4年生が係活動の見直しと総合の調べ活動(ネットと図書の二刀流)を行っている様子です(中、右) 7日(月)の給食 |
|